〔ニュース〕UCIトライアルW杯開幕戦で土屋凌我(岩村田高出)が自己最高の7位入賞の快挙。

《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 《結果》『春のセンバツ高校自転車最終日』◇男子ロードレース:横林海斗(松本工)途中棄権(3月13日) [PIST6情報] 3月18日より開催「EX.ラウンド第6戦」に堀江省吾(屋代高‐信州大出)の出場が決定!自身3場所連続の優勝に挑む!〔3月13日〕  

W杯開幕戦で土屋凌我(岩村田高出)が自己最高の7位入賞

 

 現在、長野県出身の自転車選手で最も世界の頂点に近い

トライアル競技の土屋凌我(無所属:岩村田高出)が

スペインで開催されたW杯開幕戦で7位入賞を果たす快挙を成し遂げた。

 

土屋はこの大会の初戦となった1/4決勝を

合計570点の予選5位で準決勝へ進出。

準決勝は330点で、決勝進出の6名に

僅か20点及ばなかったものの

W杯開幕戦で総合7位という絶好のスタートを切った。

W杯第二戦、今年の世界選手権へ向けて今後の活躍が大いに期待される。

 

 

 

 

 

 

男子エリート20リザルト

 

優勝 CONEJOS VAZQUEZ Borja (スペイン)
2位 MONTALVO Alejandro (スペイン)
3位 PALAU PINYANA Eloi (スペイン)
———————————————————————-
7位 土屋 凌我(日本)
出走61名

 

〔大会公式リザルト〕

1/4決勝大会公式リザルト〔PDF/UCI公式〕
1/2決勝大会公式リザルト〔PDF/ UCI公式〕

 

 

2022主要国際大会

 

5月27日より UCIワールドカップ#1〔スペイン・カタルーニャ〕
8月26日より UCIワールドカップ#2〔デンマーク・コペンハーゲン〕
11月9日より UCI 世界選手権 〔会場:アブダビ〕

 

 

 

昨年の世界選手権8位を上回る

W杯開幕戦での7位入賞…

現在、長野県の自転車選手の中で

最も世界に近い選手は誰か?と聞かれれば

迷うことなく土屋選手の名前を上げます。

ここ数年、本当に力をつけてきているだけでなく

成長というよりも、階段を駆け上がって行くような

勢いを感じます。

 

またこの雰囲気は、新たなヒーローの台頭を

予感させるものでもあります。

是非、長野県のサイクリストの皆様には

トライアルの土屋選手に温かい御声援のほど

宜しくお願い申し上げます。

 

 

関連LINK

UCIトライアル競技

土屋凌我チャンネル(Youtubeチャンネル)

土屋凌我(Instagram)

日本自転車トライアル協会