〔告知〕市内54か所を回れ!「チクマサイクリングクエスト2022」フォトラリー今年も千曲市で開催。

【募集開始】TOJプレイベント第2弾「第2回南信州龍江クリテリウム」本日4月1日よりエントリー開始!詳しくはこちらより〔4月1日〕 【エントリー情報】東京都自転車競技連盟主催「JCFアテンダントライセンス講習会」が4月15日㈯・23日㈰の両日オンラインで開催されます。ライセンス取得希望の方はこちらより。〔3月29日〕 《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

〔告知〕市内54か所を回れ!「チクマサイクリングクエスト2022」今年も千曲市で開催。

 

 昨年に引き続き、今年も千曲市で市内のチェックポイントをめぐり

写真に投稿する『サイクル・フォトラリー』

チクマサイクリングクエスト2022が

8月6日㈯から11月6日㈰まで開催されます。

 

今年はなんと!54か所で開催。

コンプリートされた方には豪華景品が

授与されるそうです。

 

〔昨年のイベントの記事〕

 

 

 

イベント概要

 

チクマサイクリングクエスト2022

主 催:科野さらしなの里サイクリング推進委員会

開催地:長野県千曲市(54チェックポイント)

開催期間:2022年8月6日㈯~11月6日㈰

イベント内容:サイクルフォト・ラリー

参加資格:特になし(誰でも参加可能)

受付場所 
1.信州千曲観光局 2.cafe自転車屋 3.和カフェよるづや 4.亀清旅館

参加費:500円

参加方法:こちらを参照。(青い目の若旦那ブログ/タイラーさんのブログ)

イベント詳細〔PDF/長野県地域振興局〕

 

 

 

というわけで、今年も

千曲市でフォトラリーを開催。

実は先日、亀静旅館の前を通った時に

既にこのポスターを張ってあったのですが

告知が遅くなりました。

 

今年は何とコンプリートするには

54か所を巡るという

非常に難易度が高いイベントとなりましたが

全カ所をまわると豪華賞品が

もらえるそうです。

また、限定300人にはオリジナル

冷感スカーフももらえるそうですので

気になる方は是非チャレンジを…

 

 

 

関連LINK

科野さらしなサイクリングサイクリング推進委員会

千曲市「温泉サイクリングマップ」

信州千曲観光局

温泉イーツ公式HP

ずくだし

cafe自転車屋

亀清旅館

ちくまサイクリング