〔告知〕今年も走って!撮って!!「#信越ペダルキャンペーン2022」信越9市町村で開催。

【募集開始】TOJプレイベント第2弾「第2回南信州龍江クリテリウム」本日4月1日よりエントリー開始!詳しくはこちらより〔4月1日〕 【エントリー情報】東京都自転車競技連盟主催「JCFアテンダントライセンス講習会」が4月15日㈯・23日㈰の両日オンラインで開催されます。ライセンス取得希望の方はこちらより。〔3月29日〕 《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

 

「#信越ペダル2022」北信・新潟9市町村で開催中!

 

インターハイ遠征中で外出からの簡易更新となります。
詳しくは必ずイベント公式HPでご確認下さい。

 

 今年で3回目の開催となるサイクル・フォトラリーイベント

#信越ペダル2022が、飯山市にある信越自然郷アクティビティセンターを

中心に、長野北信地域・新潟地域の9市町村合同で開催されています。

今年は「夏の部」と「秋の部」の二部構成で開催。

訪れた場所を撮影し、ハッシュタグをつけてSNSに投稿すると

豪華な賞品がもらえます。詳しくは下記をご覧ください。

 

〔過去のイベント〕

 

 

 

イベント概要

 

 

#信越ペダル キャンペーン2022

主 催:信越自然郷

日 時
夏の部:2022年7月1月(金)〜8月31日(水)
秋の部:2022年9月1日(木)〜10月31日(月)

場 所
信越自然郷9市町村 
 飯山市、野沢温泉村、栄村、木島平村、山ノ内町
 中野市、飯綱町、信濃町、妙高市(新潟県)

参加資格:どなたでも参加可能

イベント内容:サイクル・フォトラリー

参加費:無料

 

〔詳細について〕

 

 

 

応募要項

 

 信越自然郷アクティビティセンターがInstagram/Twitterを活用して実施する「#信越ペダル キャンペーン」に応募の方(以下「応募者」といいます)は、上記の応募要項と下記の応募規約をよくお読みいただき、同意の上ご応募ください。
期間中「#信越ペダル」を付けて応募された場合には、本規約に同意されたものとみなします。

  1. 応募者ご本人が撮影したのものに限ります。
  2. 作品に人物が写っている場合、肖像権侵害等の責任は負いかねます。応募に際しては必ずご本人の了承を得てください。
  3. 走行中・撮影中の事故や盗難などについての責任は負いかねます。交通ルールを守り安全第一でキャンペーンにご参加のほどお願いいたします。
  4. プレゼント当選者にダイレクトメッセージで連絡をした際、通知に気が付かれないケースが発生しております。当選通知後、5日以内に連絡がつかない場合は、他の方に当選を譲らせていただきますので、何卒ご容赦ください。
  5. プレゼント当選者にダイレクトメッセージでお送りいただく個人情報は、賞品の発送とそれに伴う連絡のみに利用させていただきます。
  6. 「#信越ペダル」と公式アカウントのメンション(@shinetsu_activity [Instagram]または@ShinetsuAC [Twitter])を両方つけて投稿いただいたものは、公式アカウントがリポスト(転載)または公式ウェブサイトにて紹介させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
  7. その他
  • 本キャンペーンはInstagram/Twitterのサービスを利用し実施するものであり、各運営会社が関与するものではありません。
  • キャンペーンの応募に関わるインターネット通信料・接続料は投稿者の負担となります。
  • 止むを得ない都合により、応募期間や賞品内容の変更、また本キャンペーンの中止・中断をする場合がございますのでご了承ください。

 

 

というわけで、ちょっと

遅くなってしまい恐縮ですが

今年の信越ペダルのお知らせでした。

今日はインターハイが終わりましたが

いよいよお盆休みが近くなり

夏休みとなります。

これから信州へ来られる方も

いるかと思いますが

非常に暑い夏となっています。

どなた様も気を付けて

サイクリングを…

 

 

 

関連LINK

信越自然郷アクティビティセンター

信州いいやま観光局