〔告知〕「第77回いちご一会とちぎ国体」大会四日目の長野県代表チームの結果。

【募集開始】東京都自転車競技連盟主催「JCFアテンダントライセンス講習会」が4月15日㈯・23日㈰の両日オンラインで開催されます。ライセンス取得希望の方はこちらより。〔3月29日〕 《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

〔告知〕「第77回いちご一会とちぎ国体」大会四日目の長野県代表チームの結果。

 

本年度の国民体育大会

第77回いちご一会とちぎ国体 自転車競技は

本日が10月8日㈯が大会四日目。

宇都宮市で行われたトラック競技は

本日が最終日となった。

 

ここまで天候に泣かされ続けた

トラック競技だったが、本日最終日に

ようやく晴れ間が見られ

穏やかな天気の中でレースが開催された。

 

《今大会の記事》

 

 

 

長野県勢の結果

 

  大会四日目、長野県自転車競技選手団の中で最後の登場となった長野県唯一の女子高校自転車競技選手である平山なつみ(松本工高)が500mタイムトライアル第2組で登場。これで長野県選手全14名が全て登場した。

 

《長野県出場メンバー》

 

 

女子500m決勝

 

優勝 山口 真未(静岡県) 36秒820

2位 荒牧 聖未(栃木県) 37秒233

3位 安東 莉奈(大分県) 37秒555

——————————————————————–

32位 平山なつみ(長野県) 43秒183 

 

昨年の秋、一度は高校自転車を引退した平山なつみが
長野県代表として国体の舞台に立つ。

今大会の宇都宮競輪場は1周500mのため
スタートから1周でゴールを迎える。

500m、僅か競技場1周のタイムトライアルだったが
高校生活最後のトラック競技公式戦
想いの伝わる走りだった。

 

レースが終わり緊張から解放され
スタンドで応援するご家族を探して手を振っている姿が印象的だった。

 

 

 

大会最終日の長野県選手の予定

 

10月9日㈰

時刻 備考 種目 カテゴリー 長野県出場者
09:20 決勝戦 個人ロードレース(52.8㎞) 女子 大蔵こころ
10:45 決勝戦 個人ロードレース(123.2㎞) 成年男子 渡邊鈴・山田拓海
10:50 決勝戦 個人ロードレース(88.0㎞) 少年男子 酒井優太郎・片田啓太
14:15 表彰式

 

 

とちぎ国体LIVE配信のお知らせ

 

 今大会のすべての競技は、インターネットの

「国体チャンネル」にて、Live配信(見逃し配信)が行われます!

長野県選手にあたたかいご声援のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

最新情報はTwitterで!

 

 最新情報(メンバー発表・リザルト)は

大会公式Twitterでご確認下さい。

 

 

 

 

 

応援で大会会場へいらっしゃる皆さんへ

 

ロードレース会場:那須特設コース(10月9日)

 

〔無料送迎バスなどのご案内〕

 

 

大会四日目、待ちに待った晴天となった

宇都宮競輪場に長野県勢最後の登場となった

平山なつみ選手が登場しました。

 

再三お知らせしているとおり

高校2年の秋に一度は自転車を辞めて

審判員のライセンスを取得。

今年の春からは現役高校生審判員として

活動していました。それでも、

高校3年最後の大会を前にカムバックして

長野県大会・北信越大会と見続けてきて

今日この日、長野県代表として

国体に出場したというのは

長野県のイチ自転車関係者としても

本当に思うところがあり、

県内唯一の女子高校選手として

戦ってくれたことを心から感謝したいと思います。

 

その姿を、どこかで必ず

次の長野県自転車代表を目指す

女の子が見てくれていると思います。

 

さて…

 

明日はいよいよ今年の国体も最終日。

場所を那須に移してロードレースとなります。

自分も明日は早朝からプレスカンファレンスがあるので

既に福島県の白河市へ移動してこれを書いています。

 

明日もまた、長野県勢に

あたたかいご声援のほど宜しくお願い申し上げます。

 

関連LINK

いちご一会とちぎ国体公式ホームページ

宇都宮市国体特設ホームページ

那須町国体特設ホームページ

宇都宮競輪場

長野県自転車競技連盟