〔頑張れ信州〕ホビーレーサーの甲子園「第34回ツール・ド・おきなわ2022」長野県出場選手紹介。

【募集開始】TOJプレイベント第2弾「第2回南信州龍江クリテリウム」本日4月1日よりエントリー開始!詳しくはこちらより〔4月1日〕 【エントリー情報】東京都自転車競技連盟主催「JCFアテンダントライセンス講習会」が4月15日㈯・23日㈰の両日オンラインで開催されます。ライセンス取得希望の方はこちらより。〔3月29日〕 《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

〔頑張れ信州〕「第34回ツール・ド・おきなわ2022」長野県出場選手紹介。

 

 アマチュア自転車選手の甲子園ともされる

第34回ツールドおきなわ2022

今年も11月12日㈯・13日㈰の両日、

沖縄県の北部エリアを大々的に利用して開催されます。

(12日はサイクリングイベント・ライセンスコントロール)

 

そんなお馴染みの大会ですが、今年も長野県から

選手が出場します。今回は出場する主要選手をお知らせします。

 

 

長野県出場予定選手

 

 

男子チャンピオンロードレース210㎞

No. 氏名 チーム リレイション
15 小出 樹 キナンレーシング 松本工高出
34 佐藤 大志 那須ブラーゼン 下諏訪向陽高出

 

 

小出 樹
(キナンレーシング/松本工出)
もはや押しも押されもしない長野県中長距離のエース
今年は「中部8県対抗戦」で長野県代表として出場した。
既に今年でキナンレーシングを退団と公式発表されているが
実質キナンでの最後のレースとなる今大会に期待したい。

佐藤 大志
(那須ブラーゼン/下諏訪向陽出)
明星大学在学中から那須ブラーゼンに加入。
大学卒業後は本格的にブラーゼンに入団し
各大会で活躍する。大崩れしない安定した走りが特徴で
地元の那須でも多くのファンに愛されている。

 

 


 

市民レース50㎞(40歳以上の部)

No. 氏名 チーム リレイション
2305 藤井 壮太 東洋水産ロードレース部 長野県登録

 

 

藤井 壮太
(東洋水産ロードレース部)
2010年ツールドおきなわ市民50㎞の部で優勝経験がある。
長野県内では、2019年の飯山菜の花の個人TTでは準優勝
2021年の長野県国体予選ロードレースにも出場。
今大会でも上位進出が期待される。

 


 

 

市民レース100㎞

No. 氏名 チーム リレイション
1461 田切 智裕 飯田風越高校

 

田切 智裕
(飯田風越高校1年生)
今春「飯田風越高校」に入学した1年生。
6月の国体長野予選高校ロードレースの部で初優勝。
先月の四日市全国ジュニアではU-17で15位に入り
長野県高校生としては唯一の全日本選手権出場権を獲得
先週行われた新人戦でも、予選では全出場選手を2周回遅れにするなど
今年は自身を大いにアピールする年となった。
今大会も持ち前の積極的な走りを期待したい。

 

〔全出場選手〕

 

 

 

長野県関係派遣審判・競技役員

 

ポジション 氏名 所属 備考
審判長 藤森 信行 UCI国際コミッセール 上田市

 

 

藤森 信行
(UCI国際コミッセール/上田市)
お馴染み日本が世界に誇る国際コミッセール
日本にシクロクロスを持ち込んだ「日本シクロクロスの父」
その存在は日本自転車界のまさに草分け的存在。
先般の「TOKYO 2020」でもその活躍は自転車界の多くの人が
知るところ。今大会は審判長を務める。

 

大会公式パンフレット・LIVE配信について

 

 

大会公式パンフレット〔PDF/大会公式HPより〕

ツールドおきなわYoutubeチャンネル〔大会公式〕

 

 

 

という訳で、ツールド沖縄のお知らせでした。

実は金曜日に、色々と自転車関連のHPを

更新したりしていたところ…

 

ツールドおきなわの関係者の方から

メールをもらいまして

長野県の選手出ますよ!

小出と佐藤(兄)が出るので…

とメールをもらいました。

 

で、調べてみたら

飯田風越の田切選手も出る。

ということで、改めて特集してみました。

 

ちょっと、市民・マスターのほうまで

出場選手を細かく見られなかったのですが

出場する選手は怪我無く頑張って欲しいと思います。

 

 

 

関連LINK

UCI

ツールドおきなわ2022大会公式HP

長野県自転車競技連盟