〔自転車信州人〕SBCまちの翼~信州きらり人~に「小布施maaru」の阪田明子さんが出演。

《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 《結果》『春のセンバツ高校自転車最終日』◇男子ロードレース:横林海斗(松本工)途中棄権(3月13日) [PIST6情報] 3月18日より開催「EX.ラウンド第6戦」に堀江省吾(屋代高‐信州大出)の出場が決定!自身3場所連続の優勝に挑む!〔3月13日〕  

SBCまちの翼~信州きらり人~に「小布施maaru」の阪田明子さんが出演。

 

 土曜日の隔週、SBC(信越放送)で放送される

アルプスピアホームプレゼンツ
まちの翼 -信州きらり人-

にて、小布施でスポーツ自転車レンタル&カフェを

経営する阪田明子さんが特集されました。

 

 

信州きらり人#153阪田明子さん

 

 

(参照元:Youtube/信州に根ざした暖かい家づくりアルプスピアホーム)

 

北信のサイクリストの皆さんには、サイクリング中や

トレーニング中、気軽に立ち寄れるカフェとしてお馴染みの

小布施スポーツ自転車レンタル&カフェ maaru

今年からは、カフェの二階をゲストハウスに改装し

長野県内では初の「泊まれるサイクルカフェ」としても

営業を開始しています。

※4月21日現在、緊急事態宣言のため一時予約を停止中。

 

一昨年、オーナーの阪田さんは

日本自転車競技連盟公認審判員の資格を取得され

昨年は 「2 Race in 木島平村」で審判デビュー、

飯山シクロクロス」でも審判員として活躍。

 

また、昨年は長野県代表チームにも様々なサポートをして頂き

秋にはお店で「長野県チーム応援感謝ミニ企画」も

行って頂きました。

 

 

北信のサイクリストの皆さんには既にお馴染みの「maaru」ですが

女性サイクリストのための更衣室や、化粧室、シャワー、手荷物預かりの他 

レンタサイクルや、美味しいコーヒーやスイーツも食べることが出来ます。

その他にも、走行中のパンク修理やチューブ販売等にも対応可能。

 

県内・県外問わず、長野市・小布施・飯山市方面へ

サイクリングの際は、ぜひお立ちより下さい。

 

昨年の「2 days 木島」で検車員として審判員デビュー

 

 

アクセス情報

 

スポーツ自転車レンタル&カフェ maaru(まある) 

 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施618−7 

  電話番号:050-5328-1305

  定休日 :水曜日・木曜日(サイトでご確認下さい)

  休業日、営業時間外にレンタルご希望の場合はご相談ください

  Webサイト:こちら

 

 

 

テレビ放送の前日に

気付いたために、Youtubeに

アップロードされるのを待っての

紹介となりました。

 

長野県内では珍しい 

女性が手ぶらで訪れても

サイクリングを楽しめる施設です。

オーナーの阪田さんは、とても優しい方で

いつ行っても穏やかに、朗らかに

サイクリストを迎えてくれます。

今年からはカフェの2階がゲストハウスとなり

遠方の方の宿泊にも対応してくれます。

北信州へお出かけの際は

是非、お立ちより下さい。

 

 

関連LINK

まちの翼~信州きらり人~(公式HP)

SBC信越放送

スポーツ自転車レンタル&カフェ maaru(まある)

maaru.bikerentals(インスタグラム)

まある「maaru」(Facebook)

ゲストハウスまある(airbnb)



 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

長野・小布施 (manimani)
価格:935円(税込、送料無料) (2020/4/24時点)

楽天で購入