〔告知〕「サテライト信州ちくま」にて小峰烈選手(98期/松本工高出)が12月4日・5日トークショー開催。

《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 《結果》『春のセンバツ高校自転車最終日』◇男子ロードレース:横林海斗(松本工)途中棄権(3月13日) [PIST6情報] 3月18日より開催「EX.ラウンド第6戦」に堀江省吾(屋代高‐信州大出)の出場が決定!自身3場所連続の優勝に挑む!〔3月13日〕  

 

小峰烈選手(98期/松本工高)がサテライト千曲にやってくる!

 

 かつて松本市で開催されていた松本競輪

1951年の廃止以来、この10月長野県に復活した

長野県の競輪車券販売所「サテライト信州ちくま」にて

初めて現役の競輪選手を呼んでのイベントが行われます。

 

第1回のイベントは、長野県選手会会長であり

美鈴湖自転車学校の講師をつとめて頂いている

小峰烈選手(98期/松本工業高校出身)のトークショーとなります

詳しくは下記を御覧ください。 

 

 

小峰烈選手トークショー

 

 

 小峰烈選手トークショー

 日 時:2021年12月4日㈯・5日㈰

 場 所:サテライト信州ちくま(千曲市)

 入 場:無 料

 時 間:両日とも13時より

 ※未成年の方が入場される場合は必ず保護者の同伴が必要です。

 

 

 

 

〔12月の長野県登録競輪選手の出走予定〕

 

 

 

小峰烈選手

 

 

小峰 烈(日本競輪選手会)

 98期の現役競輪選手。高校時代は長野県の名門である松本工業高校自転車競技部で活躍。平成20年には全日本実業団選手権ケイリンで優勝。2018年は全日本選手権マスターズ部門チームスプリントで長野県に日本チャンピオンジャージをもたらした。美鈴湖自転車学校では2019年より講師を務め、さらなる自転車競技の「普及」と、若手の「育成」に携わる。

 日本スポーツ協会公認コーチ
 ※長野県自転車競技連盟副会長

 

 

 

自転車競技・自転車技術の指導を小学生に行う小峰選手。

 

最近はジュニア・ユースだけでなく、50歳以上のマスターズ世代への指導も行い
生涯スポーツとしての自転車普及にもつとめる。

 

2021年のジュニアオリンピックに出場が決まった長野県の中学生選手2名を指導する。

 

今年長野で開催されたインターハイ最終予選「北信越高校自転車大会」では
第一審判バイクの運転手として高校生大会の競技役員も毎回率先して行う。

 

長野県の中高生の指導に非常に熱心で子供達・保護者たちからの信頼も非常に厚い小峰選手
長野県での公営競輪の開催は無いものの、競輪選手達と子供達の距離がここまで
近い県は非常に珍しく、その原動力として小峰長野県選手会長の人柄によるところが非常に大きい。

 

 

 

 

今回は、新設された場外車券場である

サテライト信州ちくまにて

小峰選手のトークショーが開催されます。

今週末は千曲市の萬葉スポーツエリアにて

年に一度のお楽しみであり

3年ぶりの復興開催となる

上山田シクロクロスも開催されます。

是非あわせて「千曲市・自転車ウィークエンド」を

楽しんで頂ければと思います。

 

 

 

【自転車競走法第9条】により
20歳以下の未成年は車券を購入したり、譲り受けてもいけません。

 

 

関連LINK

競輪.jp

PIST6

日本競輪選手養成所

長野競輪選手会インスタグラム



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

これで競輪のすべてがわかる 競輪はKEIRINに変わった (サンケイブックス) [ 阿部道 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/12/3時点)

楽天で購入