《速報》「第53回JBCF東日本トラック大会初日」男子4㎞個人追抜きで渡邉鈴が3位表彰台!

《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

 

「第53回JBCF東日本トラック大会初日」男子個人追抜きで渡邉鈴が3位表彰台!

 

 本日2022年8月20日㈯に松本市で開幕した

全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)主催

第53回JBCF東日本トラック競技大会の

大会初日、男子4㎞個人追抜き決勝で

松本工業高校出身で、本年の

長野県代表候補選手でもある

渡邉 鈴(MISUZUKO TEST TEAM)が

4分51秒124で3位表彰台に上がった。

 

 

【長野県関連出場選手】

 

 

 

男子4㎞個人追抜き決勝

 

クリックすると大会公式リザルトにLINKします。〔PDF/JBCF公式〕

 

 

レースは強い雨と風の中で行われ

全選手が目まぐるしく変わる天候の変化に苦しんだ。

 

渡邉選手は全体の5番目のタイムでゴールしたが

上位二名がオープン参加選手だったこともあり

繰り上がっての3位となった。

 

 

悪天候の中で力走を見せる渡邉鈴(MISUZUKO TEST TEAM)

 

大会初日、長野県勢唯一の表彰台となった渡邉鈴(MISUZUKO TEST TEAM)
【画像左から:渡邉鈴・中里仁・渡邊 正光】

 

 

 

という訳で大会初日

渡邉鈴選手が県勢唯一の

表彰対象者となりました。

 

レース後に渡邉選手と少し話したのですが

やはり、繰り上がりでの3位、

タイムも今一つ納得行かず

「正直あまり嬉しくない」と

反省点と悔しさのほうを強く口にしていました。

 

それでも今年の長野県代表候補選手として

初日に表彰台に上がる活躍を見せてくれました。

 

渡邉選手は明日は団体種目に

出場を予定しており、今日の悔しさを

また明日に生かしてもらえればと思います。

 

明日も渡邉選手・長野県選手に

温かい御声援をお願い致します。

 

 

関連LINK

大会公式インフォメーション

全日本実業団自転車競技連盟

長野県自転車競技連盟