〔速報〕第8回 全日本トライアル選手権で土屋凌我(岩村田高出)が優勝!2019年日本王者に!!

【募集開始】TOJプレイベント第2弾「第2回南信州龍江クリテリウム」本日4月1日よりエントリー開始!詳しくはこちらより〔4月1日〕 【エントリー情報】東京都自転車競技連盟主催「JCFアテンダントライセンス講習会」が4月15日㈯・23日㈰の両日オンラインで開催されます。ライセンス取得希望の方はこちらより。〔3月29日〕 《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

第8回 全日本トライアル選手権で土屋凌我が2019年日本王者に。

 

 トライアル競技の日本王者を決める第8回全日本選手権の19歳以上のエリート20にて地元佐久出身の土屋凌我(無所属:岩村田高出)が優勝。エリートカテゴリーで自身初となる日本王者を戴冠した。昨年も日本代表として海外を転戦した土屋。今年は日本王者として世界の舞台でさらなる活躍を期待したい。

 

 

大会結果

 

男子エリート20 (19歳以上 男子)

1位 土屋 凌我 (無所属) 12pt
2位 寺井 一希 (チームハリケーン) 58pt
3位 高橋 靖矢 (TEAM MITANI) 60pt

 

 

 

 

 

関連LINK

日本自転車トライアル協会



 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

木内麺業「信州佐久平 生そば」半生タイプ4人前
価格:1404円(税込、送料別) (2019/5/28時点)

楽天で購入