《速報》JOCジュニアオリンピック杯U-17男子ケイリンで山田愛太(白馬高1年生)が準優勝!

《速報》本日富山競輪場で開催された「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

《速報》JOCジュニアオリンピック杯U-17男子ケイリンで山田愛太(白馬高1年生)が準優勝!

 

 本日2022年7月17日㈯ 松本市で開幕した

JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会(全日本マスターズ併催)

男子U-17ケイリンで山田愛太(白馬高1年)が準優勝を果たした。

 

山田選手は予選2位で決勝戦へ進出すると

決勝でも快走を見せて準優勝。

中学生2年生で初出場したジュニアオリンピックから

3度目の挑戦で初めての表彰台・準優勝の快挙を果たした。

詳しくは下記の通り

 

この日、最初のレースとなった男子ケイリン予選1組に
山田愛太(白馬高)が登場、残り1週を先頭で通過する
積極的な走りを見せ、若干の余裕を持っての2位で決勝進出。
先月の北信越高校大会に次いで勝負強さを見せた。

 

ジュニア五輪は3回目の出場だが、ケイリンは初出場
決勝戦を前に集中力を高める。

 

予選はこの日の最初のレース、決勝はこの日の最後のレースとなった。
場内の注目を浴びて決勝の位置に付く

 

決勝戦の最終回は大外からの展開となる。
その分どうしても大回りになってしまうものの
最終コーナーで大外から一気に捲る展開となる。

 

最後のストレートで僅かに及ばず準優勝となるが
今年から初めて競走系種目で長野県大会・北信越大会
そして、ジュニア五輪と着実にステップアップしていることを
県内外にアピールする大会となった。

 

3回目のジュニア五輪出場で初めての表彰台
明日はスプリントで上位進出を狙う。

 

 

《長野県出場選手》

 

《U-17ケイリン決勝リザルト》

 

 

《ケイリン決勝の模様》

(参照元:Youtube/bikintv)

 

 

JOCジュニア五輪初日

今回が3回目の出場となる

山田愛太選手が

ケイリンで準優勝という

快挙を見せてくれました!

また、初出場の

小林洋平(信大附長野中)も

どちらかといえば苦手な

3㎞個人追抜きで自己新記録を達成

5位入賞という初日非常に良い

スタートを切ってくれました。

山田選手は明日がスプリント

小林選手は明日が得意の1㎞

長野県サイクリストの皆様には

明日も熱い声援をお願い致します。

 

 

関連LINK

日本オリンピック委員会

日本自転車競技連盟

長野県白馬高校

長野県自転車競技連盟