〔頑張れ信州〕「2023 Jシリーズトライアル 第2戦静岡ラウンド」長野県出場選手紹介。

【お知らせ】シマノレーシングの横山航太選手(篠ノ井高出)が現役の一線から退くことを発表。〔9月26日〕 【結果】「弥彦競輪3日目A級特選」小峰烈(松本工高出)が長期欠場復帰以降初勝利を挙げる!ハイライト動画〔9月19日〕 【結果】自転車トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ第2戦静岡大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が準優勝となった。〔9月17〕 【結果】「PIST6第2クォーターラウンド18」堀江省吾(屋代高‐信州大出)がPIST6史上最多となる通算7勝を達成!〔9月13日〕

〔頑張れ信州〕「2023 Jシリーズトライアル 第2戦静岡ラウンド」長野県出場選手紹介。

 

 

 自転車トライアル競技の国内年間リーグ戦である

2023 Jシリーズトライアルは、第2戦の静岡大会が

今週末の9月17日㈰、伊豆修善寺の

日本サイクルスポーツセンターで開催される。

 

長野県からは、男子エリート(Jエリート)に

今年の全日本チャンピオンで

先の世界選手権で9位となった

土屋凌我(無所属/岩村田高校出)が出場する。

詳しくは下記の通り…

 

 

 

2023 Jシリーズ第2戦 長野県出場選手

 

 

No. 氏名 チーム リレイション
109 土屋 凌我 無所属 岩村田高校出

Jシリーズ第2戦静岡大会出場者リスト〔PDF/大会公式〕

 

土屋凌我
(無所属/岩村田高出)
現在の日本サイクルトライアル界の第一人者。
2019年に男子エリートの全日本王者を初戴冠すると
コロナ禍での中止期間も含めて2023年までに
全日本選手権四連覇を達成。昨年のW杯では
自身最高の7位入賞を果たしたほか、今年の
世界選手権でも10位に入るなど現在の長野県で
最も世界の頂点に近い自転車選手として活躍している。
また長野県の自転車選手の中で唯一自身のYoutubeチャンネルを持つ。

 

 

大会スケジュール

 

時間 プログラム
08:00 ライセンスコントロール
08:30 役員ミーティング
09:20~12:50 チャレンジW,プッシン,ベンジャミン, マスターズ 競技開始
(競技時間 3時間00分+TP.30分) ↓ 5セクション×2ラップ
13:10~15:50 M-カデット,J-エリート 競技開始
(競技時間 2時間40分+TP.30分) ↓ 5セクション×3ラップ
16:30 表彰式,閉会式

会場:日本サイクルスポーツセンター

 

 

 

〔大会特設サイト〕

 

 

 

というわけで…

今年のトライアルJシリーズ

第2戦に土屋選手が初登場します。

 

 

土屋選手ですが

今年の五月に佐久市で行われた

全日本選手権で四連覇を達成。

世界戦でも9位という健闘を見せました。

 

 

今大会も上位進出が期待されます。

是非、長野県サイクリストの皆さんにも

あたたかい御声援のほど

宜しくお願い申し上げます。

 

関連LINK

大会公式ホームページ

土屋凌我Youtubeチャンネル

日本自転車トライアル協会(JBTA)