〔告知〕長野県自転車界の未来を創る人になる!「JCF公認3級自転車審判員講習会」2月18日㈰開催決定。

「令和6年 能登半島地震」で被災された全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。度重なる報道を見ていると本当に圧し潰されるような感情が去来します。特に一昨年お世話になった能登島コミュニティセンターが避難所になっているとのこと…。いまこの時点で出来ることは多くありませんが、当サイトも皆様の御心に寄り添い、皆様と共にありたいと思っております。どなた様も引き続き余震が続いておりますので、先ずはくれぐれも安全にお過ごしください。〔1月5日〕 

「JCF公認3級自転車審判員講習会」2月18日開催決定。

 

 

 長野県自転車競技連盟審判委員会よりお知らせします。

例年11月に開催されていた3級審判員講習会でしたが、

本年度は2級審判員講習会が行われたため、年をまたぎ

2024年2月18日㈰に、松本市の松本工業高校同窓会館で

開催されることが発表されました。

 

 

ここ数年、長野県では数多くの方に受講いただき

当サイトが出来てからの6年間で

実に83名の3級審判員資格有者が誕生致しました。

今年も規定により1日の講習受講で…

 

 

ロード・トラック・シクロ・MTB・BMX

サイクルトライアル・サイクルサッカー

サイクルフィギュアのJCF3級審判員資格が取得可能です。

(※パラサイクリングは除く) 

 

 

受講される方の競技の経験は問いません。

(自分は受講時、トラック競技もシクロも見たことさえ無かった)

 

 

過去何度も申し上げているとおり

自転車の審判員といのは、ジャッジ(判定)のみでなく

コースの安全管理・設営・運営と

非常に幅広く多岐にわたっており

2028年の「ながの国体」(国スポ)を見据えて

その人材育成が非常に重要となってきます。

ぜひ興味のある方は、この機に受講いただけますよう

お願い申し上げます。

 

 

 

JCF3級審判員講習会長野県開催要項

 

 

日本自転車競技連盟公認
第3級審判員講習会 長野県開催
主 催 長野県自転車競技連盟
期 日 2024年2月18日㈰  8:30~17:00
会 場 松本市松本工業高校 同窓会館(松本市筑摩 4 丁目 11-1)
イベントタイプ 講習会
ライセンス 不要(初心者可)
受講資格 ・70歳以下(UCI規則による70歳定年制度のため)
・自転車競技に関する経験は問わない
定 員 特に設定なし
費 用 参加費3000円
※ 登録料 3000円(1年分 諸費用1000円を含む)
※長野県自転車競技連盟にて登録される方は会員会費(年間 2000 円)を同時に納入して頂きます。
応募方法 専用の申込書(後記のファイル参照)を
申込書記載のアドレスへE-mailで送信してください。
応募期間 2024年1月6日㈯~2月4日㈰必着
その他 筆記用具・ノートなどを持参してください。
昼食は各自お持ちください。
参加費は当日に会場にて徴収致します。つり銭が無いようご協力ください。
運営会社/組織 長野県自転車競技連盟審判員会
お問い合わせ 長野県自転車競技連盟 
お問い合わせフォームより

 

《公式開催要項》
2024年 JCF公認3級審判員講習会要項〔PDF/長野車連公式〕

《申し込み書》
2024年 JCF3級審判員講習会申込書〔PDFファイル〕
2024年 JCF3級審判員講習会申込書〔Wordファイル〕

 

 

【長野県連盟公式】

 

 

 

長野県開催「JCF審判員講習会」過去の記事

 

 

開催年 等級 開催地 受講者人数 告知記事 レポート
2018年 3級 松本市美鈴湖自転車競技場 8名(女性3名) こちら こちら
2019年 3級 14名(女性7名) こちら こちら
2020年 3級 12名(女性3名) こちら こちら
2021年 3級 15名(女性3名) こちら こちら
2022年 3級 松本工業高校同窓会館 16名(女性6名) こちら こちら
2023年 3級 松本情報工科専門学校 18名   こちら
2級 松本市美鈴湖自転車競技場 6名(女性1名) こちら こちら

※松本情報工科専門学校での開催は、スポーツバイシクル学科の課程として初開催を致しました。

 

《審判関連記事》

 

 

 

よくある質問

 

 

 

自転車審判員は、日本自転車競技連盟(JCF)公認の

審判資格試験・ライセンスで、3級から1級を取得すると

国内での各レース。そして、国際審判員になると

海外でのレースでも審判員が出来ます。

 

 

自転車審判員にはどんな種類があるの?

 自転車審判員には、大まかに分けて下記の種類の審判ライセンスがあります。

 ・ロードレース
 ・トラックレース
 ・マウンテンバイク(クロスカントリー&ダウンヒルほか)
 ・BMX(レース&フリースタイル)
 ・サイクルサッカー
 ・サイクルフィギュア
 ・トライアル
 ・パラサイクル

 今回の講習では、ロード・トラック・シクロクロスの講義を中心に行います。
 JCFの規定改正により本年度は、パラサイクル以外すべて競技の
 3級ライセンス
取得が可能です

 従って今回1回の受講で、ロード・シクロ・トラック・MTB・BMXと
 パラサイクルを除く全ての
3級審判員資格が取得できます。

 

例年5月に佐久市で行われる「サイクルトライアル」足を地面に付かず
いかに障害をこなせるか?を競う大会で審判員として活躍する藤森麻子審判員

 

 

競技経験は必要ですか??

 競技経験は必要ありません。自分もBMXの審判ライセンスを

持ってたのですが、実はBMXに乗ったことがありません。それよりも

自転車が好き!自転車業界に携わりたい!スポーツに携わりたい!

そんな志ある方にこそ受講して頂きたいと思います。

 

 

試験は難しいですか??

 3級試験に関しては、一日の講習と終了時の確認テストで

取得できます。とにかく、3級講習会は落とすための講習・試験では

ありません。確かに試験がありますが、一日しっかりと講義を

聞いていればよほどの事が無い限り落ちるということはありません。

 

昨年の審判員講習会より「競技車両の寸法」について。

 

具体的に自転車審判は何をするのですか?

 審判の仕事は他のスポーツとは違い多岐にわたります。

コースを作るのも仕事、着順を判定するのも仕事。

ロードレースでは観客の安全管理を行ったり

記録をつけたり、タイムを計測したり、周回板を管理したり

検車をしたり、リザルトを出したり…。様々な仕事があります!

 

自転車に不正が無いか?を確認する検車員を行う山田審判員

 

選手の周回数を管理したり、着順判定やタイムキーパーを行う
ゴール周辺は最も多くの審判員が集まる。
(画像左から:山本審判員・平山審判員・鈴木審判員)

 

 

女性も受講できますか?

 はい!例年「年齢性別を問わず」数多くの方に受講いただいています。

他県では、女性のバイク審判の方も多くいらっしゃいます。

 

毎年、老若男女・経験を問わず自転車を愛する多くの皆さんに
受講していただいております。

 

バイク審判になりたいのですが…

 バイク審判を志望される方も大歓迎です。

特にロードレースにおいては、バイク隊は審判業務に留まらず

レースの先導役や、カメラマンを運搬する「カメラ・モト」。

共通機材を運搬する「ニュートラル・モト」など

バイク審判と一言で言ってもレースの中での

役割は多岐にわたります。

 

 

飯田市で開催される「Tour of Japan」でバイク審判として活躍する
パイロットの西川審判員と、インフォメーションの蓼沼真弓審判員

 

 

募集条件はありますか?

 基本的には誰でも受講可能ですが、強いていえば

国際自転車競技連盟の規定で審判ライセンスは

70歳が定年となります。ただし、ジャッジ(判定員)以外の

大会運営や、オフィシャル(記録・総務)業務は70歳以降も

行うことが可能です。

 

2019年に70歳定年のため引退した小林秀一(当時:審判委員長)
この後、2020年に長野県スポーツ振興功績者有功章を受章

 

 

 

他県の人間ですが、長野で受講することは可能ですか?

 はい可能です!例年県外から受講される方が増えていて。

審判のデビュー戦を長野で行いたいという方もいらっしゃいます。

その場合は、登録をお住まいである都道府県にすることも可能です。

基本的に審判の仕事は登録された連盟から斡旋されることが多いです。

 

 

 

長野県ではどのような大会で審判をすることになりますか?

 先ずは、長野県の国体やインターハイ予選の他、今年であれば

JOCジュニアオリンピック、インカレ、全日本実業団

ツアーオブジャパン、信州シクロクロス各レース等々…

県内で行われる自転車レースの公式戦ほぼ全てに

参加の打診が行われます。

 

野辺山シクロクロスは国際大会のため審判長は海外から派遣される。
画像はジェレミー・クリスマス氏(UCI/ニュージーランド)

 

日当はどの位もらえますか?

 これは大会によって違います。

高体連、学連、実業団、JCF、国際大会と

主催者によって日当や交通費・宿泊費の待遇が違います。

おおまかに云えば高校野球の審判程度が

一つの指針になるかと思います。

 

 

 

審判講習会が不安な方へ…

 昨年の講習会の模様です。和気あいあいと…

かなり話があっちこっちへと脱線しながらも

自転車好きや、スポーツが好きな方も

楽しめる講習会となっています!

 

自転車の発走機について指導する田中審判員

 

 

【審判関連記事】

 

 

長野県外「審判講習会」開催予定

 

 毎年、県外の方から「ウチの県でも開催されますか?」という質問を

必ず頂きます。統括団体のJCFが全くこうした情報を流さないのがいけないのですが

2024年1月10日で現在、開催を予定している団体は以下の通りです。

なお、年度末・年末に開催される地域もありますので

お問い合わせは、お近くの連盟・団体までお願いいたします。

2024年2月2日現在

日程 等級 主催連盟 応募〆切 開催地 備考
2月11日㈰ 3級 岐阜県自転車競技連盟 2月4日㈰ 岐阜市 定員35名
2月11日㈰・12日㈪ 2級 宮崎県自転車競技連盟 1月31日㈬ 日南市 定員15名
2月12日㈪ 3級 定員30名
2月18日㈰ 3級 岩手県自転車競技連盟 2月16日㈮ 紫波町 設定なし
2月25日㈰ 3級 滋賀県自転車競技連盟 2月18日㈰ 守山市 定員20名
3月2日㈰ 3級 大分県自転車競技連盟 2月29日㈭ 大分市 定員30名
3月2日㈯・3日㈰ 2級 山口県・広島県合同 1月31日㈬ 広島市 定員各20名
3月3日㈰ 3級 大阪府自転車競技連盟 2月22日㈭ 大阪市 定員24名
3月10日㈰ 3級 静岡県自転車競技連盟 2月29日㈭ 沼津市 定員15名

概要は主催連盟のLINKを参照にしてください。

 

【各都道府県連盟/統括団体一覧】

 

 

という訳で、今年度は

2月の開催となった

審判員講習会についてのお知らせでした。

 

 

言いたいことはたくさんあるのですが

先ずは、多くの方に

審判講習会を受けてもらえればと思います。

 

 

特に、サイクリングイベントに関しても

昨年は下山中に集団落車が発生して

参加者が救急搬送されるという事故もあり

あらためて、自転車のレース

サイクリングイベントを行うというなかで

主催者にも最低限の知識をもった役員を

どのイベントにも置いて欲しいと思っています。

 

 

また昨年のかごしま国体のロードレース

過去にも書きましたが、スタッフ・警備・役員

消防・警察含めて1000人体制での開催となりました。

普通の一般道を止めてレースを行うということは

そういうことでもあり、改めて

国体に向け自転車の知識がある人間が

一人でも欲しいと自分は思っています。

 

 

是非、2月開催ということで

多くの皆さんに受講いただけますよう

お願い申し上げます。

関連LINK

UCI

日本アンチドーピング機構

日本自転車競技連盟

長野県自転車競技連盟