《速報》「令和4年長野県高等学校新人戦体育大会」-自転車競技ロードレース- 結果

〔告知〕高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」に長野県の高校として初めて白馬高校の出場が決定、大会は12月3日愛媛県で行われる〔12月1日〕《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-1㎞タイムトライアル」本年の全プロ優勝の菊池岳仁(岡谷南高出)が1分4秒06のタイムで優勝!連覇がかかる来年の全プロ出場権へ大きく前進!〔11月29日〕 《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-4㎞団体追抜き」長野県の柿澤・堀江を含む新潟支部チームは4分23秒881の関プロ新記録で連覇を達成。来年の全プロへの出場権を獲得〔11月29日〕【結果】初開催のガールズGⅠ「競輪祭女子王座戦」で富士見町出身の梅川風子(東京登録)が三連勝で完全優勝!初代王座を獲得!!長野県出身者の競輪重賞獲得は昨年末のヤンググランプリ(SG/特別)での菊池岳仁以来長野県史上2人目の快挙。【告知】本年最後の「長野県美鈴湖自転車学校11月の部」エントリーは本日11月20日まで…〔11月20日〕 【結果】トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ最終戦岡山大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が優勝!二連勝で今シーズンを締めくくった〔11月19日〕 《告知》「Supercross NOBEYAMA 2023」のエントリーリストが発表!詳しくは大会公式HPをご覧ください〔11月16日〕 《結果》学連主催「RCS第5戦 群馬クリテリウムラウンド」3部A組で信州大学の松崎一勢が準優勝で2部昇格を決めた〔11月13日〕 《告知》来春の「春のセンバツ高校自転車」の日程が正式決定。トラック競技:2023年3月26日㈫~28日㈭ 北九州メディアドーム。 ロードレース:3月29日㈮ 大分県オートポリスの両日程にて開催決定。〔11月11日〕 

 

《速報》「令和4年長野県高等学校新人戦体育大会」-自転車競技ロードレース- 結果

 

 今年の長野県高校自転車ロードレース新人戦が

本日2022年11月4日(祝)生坂村特設ロードレースコースで開催された。

レースは引退した3年生を除いた、県内の1・2年生「5校14名」で行われた。 

 

今大会は特別ルールとして…

 

14名を7名ずつ2組に分けて予選を行い。

予選の上位4名が決勝へ進出。

決勝戦は8名による優勝決定戦を行い

既に開催されたトラック競技の獲得ポイントとロードレースのポイントの

合計得点により、来春の春のセンバツ高校自転車大会への

長野県代表を選出する予選会も兼ねての開催となった。 

 

 

【出場選手】

 

 

 

《速報順位》決勝戦 3位まで

 

順位 氏名 チーム 学年
優勝 上里 翔瑛 松本工業高
2位 横林 海斗 松本工業高
3位 田切 智裕 飯田風越

決勝出場者8名  完走者8名
予選出場者:14名 完走者14名

 

決勝戦は、今年の北信越スクラッチチャンピオンの

上里翔瑛(松本工2年)が、最終スプリントを制し

長野県高校自転車ロードレース初優勝を果たした。

 

2位・3位は、ゴール前の大接戦となり、

横林海斗(松本工2年)

先週の四日市全国ジュニア自転車競技大会で

15位に入り来年の全日本選手権の出場権を獲得した

田切智裕(飯田風越1年)をタイヤ差で振り切って

準優勝を果たした。 

 

3位の田切については、予選で集団を2周回遅れにする

圧倒的な力を見せての決勝戦進出となった。

僅かに横林には届かなかったものの、1年生ながらも

今大会を通じ、最も印象に残る走りと強さを

訪れた観客や、自転車関係者にアピールした。

 

 

決勝は終盤までスローペースでレースが展開され
最後の上りのストレートで上里が先行して初優勝を飾った。

 

熾烈な2位・3位争いはゴール前で横林が粘り2位。
予選で圧倒的な走りを見せメイン集団を2周回遅れにした
田切が3位となった。田切は破れてなお
観る者に強烈な印象を残す大会となった。

 

この夏の北信越スクラッチチャンピオンの上里だが
国体長野県代表メンバーに選ばれながらも
直前の体調不良により急遽メンバーを外れる不運があった。
この新人戦ロードではそんな不運を払拭する走りを見せ結果を出し
春のセンバツへの出場権をほぼ手中に収めた。
選抜の正式なメンバー発表は全国高体連自転車専門部より
来年発表される。

 

 

ということで、新人戦ロードの速報でした。

リザルトに関しては、この日行われた

ロードの予選結果・決勝の正式結果

トラック競技結果のリバイスも含め

高体連より発表され次第に

改めてお知らせ致しますので

暫くお待ちください。

 

 

 

関連LINK

長野県高校体育連盟

全国高体連自転車専門部

長野県自転車競技連盟

生坂村