〔告知〕2022年9月11日㈰「第1回志賀高原ヒルクライム」国道292号線「渋峠」通行規制のお知らせ。

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

 

「第1回志賀高原ヒルクライム」国道292号線『渋峠』通行規制のお知らせ。

 

 コロナの影響で開催が3度目の正直となる

第1回志賀高原ヒルクライム

2022年9月11日㈰に悲願の初開催となります。

それに伴い…

大会当日9月11日㈰の午前7時より正午まで

国道292号線「志賀高原サンバレー駐車所-渋峠」間が

通行止めとなります。詳しくは下記をご覧ください…

 

 

 

志賀高原ヒルクライムに伴う通行規制のお知らせ。

 

クリックすると大きくなります。

 

期 間:2022年9月11日㈰

時 間:〔レース開催時間〕07:00~12:00
    《規制開始時間》05:00~正午まで

規制区間:国道292号線 13.1km
    (志賀高原サンバレー駐車場-万座三叉路ゲート)

交通規制に関する問い合わせ
前日まで:山ノ内町観光商工課 TEL:0269-33-1107
当日のみ:志賀高原観光協会 TEL:0269-34-2404

 

 

 

 

 

 

 

2020年に本来であれば第1回が開催された

志賀高原ヒルクライム

新たな試み、新たなフォーマットで

開催されるということで

当サイトもその趣旨に賛同して

北信・東信の自転車店を回って

ポスターを配ったり、その際に

各自転車店の方から、当時コロナ全盛だったこともあり

様々な意見を聞かせてもらいました。

 

長野県内の星の数ほどある

サイクリングイベント・自転車競技大会の中で

シガヒルさん、志賀高原・山ノ内町さんは

本当に当サイトに対しても

最大限の礼節を持って対応をして下さった

唯一のイベント主催者だったと思っています。

悲願の初開催の成功を心よりお祈りいたしております。

 

シガヒルさんに対する当サイトの非礼
様々な自転車関係者の皆さんへのご迷惑
県自転車界の未来に対して、大きな遺恨を残してしまったこと
全ては自分の不徳によるところで、近くかならず個人としての責任をとります。

 

 

関連LINK

第1回志賀高原ヒルクライム公式HP

志賀高原観光協会

山ノ内町(公式HP)

Cycle Sports