〔ニュース〕「2022ツアーオブジャパン」の日程が発表!南信州ステージは5月19日㈭に決定!

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

 

「2022ツアーオブジャパン」の日程が発表!

 

 こんばんは、深夜のサイクリング長野でございます。

今日は東信の自転車コミュニティの皆さんの忘年会に呼んで頂きました。

普段、地元地域の自転車界に全くの貢献をしてないので

非常に恐縮でしたが、美味しいお料理と地元のワインを堪能しました。

(自分は車のため、ノンアルコールカクテルを堪能しました)

 

 

何時も自転車に対して

深い理解を頂いているレストランで

メートル、ソムリエ・シェフの皆さんの

細やかな心遣いに心から感動しました。

本当に久しぶりに良い夜を過ごすことができました。

 

 

さて、日付が変わって昨日

国内最大のロード・ステージレースである

「2022 ツアー・オブ・ジャパン」二年ぶり開催の

日程&開催地が発表になりました。

既にUCIのカレンダーでは日程だけ出ていましたが

改めまして…

 

 

南信州ステージは、2022年5月19日(木)

 

 

今後の日程に関しましては、まだコロナの状況も

先行き不透明であり、予断を許さない状況ではありますが

状況が許されるようであれば、ぜひ現地でご観戦を頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

前回2019年大会のレポート

 

 

 

さて、TOJですが

とりあえず、暫定ではありますが

日程と開催地が発表されました。

 

市長さんも変わり

飯田市での開催については

色々とウワサが飛び交っていて

個人的には「もう開催されないのかなぁ…」と

思っていたので 

ひとまず開催が発表されて

良かったなというのが

率直なところです。

 

ただ、例年のこの時期であれば

来年の様々なイベントの日程も発表されますが

どの大会・イベントも発表が

遅れているようです。

 

新しい情報については

入り次第お伝えいたしますので

引き続き最新情報をご確認頂ければと思います。

 

 

関連LINK

ツアーオブジャパン公式サイト

TOJ南信州ステージ観戦応援隊



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピノ ノワール[2020]リュー ド ヴァン(赤ワイン 日本)
価格:5280円(税込、送料別) (2021/12/11時点)

楽天で購入