【速報】2019 JOCジュニアオリンピックトラック競技「U-17女子2㎞個人追抜き」で大蔵こころが初優勝。

【お知らせ】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

2019 JOCジュニアオリンピックトラック競技「女子U-17 2㎞個人追抜き」で大蔵こころが優勝。

 

 8月17日(土)に松本市美鈴湖自転車競技場で行われた「2019年JOCジュニアオリンピックカップトラック競技」のU-17女子2㎞個人追抜きで赤穂中学出身の大蔵こころ(松山城南高1年)が全国の強豪を押し退け、長野県初開催となったJr.五輪で嬉しい初優勝を飾った。

 

 

U-17女子2㎞個人追抜き結果

 

1位 大蔵こころ(松山城南/赤穂中出)2:40.341
2位 若原梨々花(岐阜第一)2:44.761
3位 船橋 星来(日体大桜華高)2:41.353
公式リザルト(PDF:大会公式/コミュニケNo20)  

 

インターハイロードでは4位入賞と今年大活躍の大蔵は地元で行われたJr.五輪で嬉しい初優勝を飾った。

 

 

 

1年生で出場した今年のインターハイで

大活躍の大蔵選手が松山城南のジャージを着て

初めて地元信州でのレースに臨み

見事に優勝と云う結果をおさめました。

 

既にご存知のとおり、大蔵選手は

この春、愛媛の名門松山城南高校へ自転車留学。

その成長を地元信州の自転車関係者に

しっかりとアピールする大会となりました。

また、報道陣からの取材に対しても

非常にしっかりとした対応をしていて

驚かされました。

 

今後も、国体・全日本ジュニアと暫く

大きな大会が続きます。現在進行で

逞しく成長を続ける大蔵選手の

活躍にぜひ注目して下さい。

 

 

関連LINK

大会公式HP(JCF)

日本自転車競技連盟

松山城南高校

長野県自転車競技連盟