〔告知〕信州でMTB国内リーグ公式戦が復活「Coupe du Japon 2023 白馬岩岳」明日9月2日㈯開幕!

【お知らせ】シマノレーシングの横山航太選手(篠ノ井高出)が現役の一線から退くことを発表。〔9月26日〕 【結果】「弥彦競輪3日目A級特選」小峰烈(松本工高出)が長期欠場復帰以降初勝利を挙げる!ハイライト動画〔9月19日〕 【結果】自転車トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ第2戦静岡大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が準優勝となった。〔9月17〕 【結果】「PIST6第2クォーターラウンド18」堀江省吾(屋代高‐信州大出)がPIST6史上最多となる通算7勝を達成!〔9月13日〕

 

〔告知〕信州でMTB国内リーグ公式戦が復活「Coupe du Japon 白馬岩岳」明日開催!

 

 

 国内マウンテンバイク・クロスカントリーの

年間公式シリーズ戦であるCoupe du Japon

2021年をもって、長野県内での開催が消滅し

県内で行われる公式大会は、ダウンヒル競技のみと

なっていましたが… 

 

 

今週末2023年9月2日㈯・3日㈰の両日

2年ぶりとなるCoupe du Japonが

白馬岩岳リゾートで復活します。

 

 

長野県MTB界としても悲願の復活開催で

今週の長野県内では、大町市で

インカレロードという大規模大会もありますが

是非、MTBファンの皆さんは

白馬でのレースにもお出かけください。

詳しくは下記のとおりです…

 

 

 

大会日程

 

大会初日 9月2日㈯

時間 タイトル 備考
08:15~15:00 選手受付 随時受付
08:30~09:45 コースオープン Kidsクラス試走など
10:00~ IRC TIRE 2023 HAKUBA IWATAKE CUP
Kids Low(小学校低学年/未就学児)
Kids Mid(小学校中学年)
Kids Hi(小学校高学年)
各レース終了次第に表彰式
11:30~15:00 コースオープン エリート男子試走など
15:15より Coupe du Japon/オープンクラス
XCC エリート男子
クロスカントリーショートトラック
16:20 チームミーティング  

 

大会二日目 9月3日㈰

時間 タイトル 備考
07:15~08:30 大会受付  
07:30~08:30 コースオープン  
08:45~ I◇第1レース
 ・ユース女子
 ・チャレンジ男子
 ・オープン女子
 ・オープン男子
クロスカントリー
10:15~ ◇第2レース
 ・マスターズ女子
 ・マスターズ男子
 ・ユース男子
クロスカントリー
11:45~ ◇第3レース
 ・エリート女子
 ・アドバンス男子
 ・ジュニア女子
クロスカントリー
13:30 ◇第4レース
 ・エリート男子
 ・ジュニア男子
クロスカントリー

スタート時間に関しては混走か?時差スタートか?など当日ご確認下さい。

 

〔大会スケジュール〕

 

 

 

会場

 

 白馬岩岳マウンテンバイクパーク

 

 

 

 

出場予定選手

 

 

不明

 

 

 

というわけで

久しぶりにマウンテンバイクの

国内公式戦リーグ

Coupe du Japonが

信州へ帰って来ます。

 

 

様々なことがあって

長野県内で開催できなくなった

各方面からは聞いていましたが

 

 

それ以上に、本当にMTBが

日本国内で下火になるなかで

長野県から公式戦が消えたことは

本当に由々しきことであり

 

 

正直、自分はこれで

長野県マウンテンバイクの進退は

ここに極まった。もうこれで

終わったと思いました。

 

 

しかしながら…

 

 

白馬の関係者の皆さん、

地域の皆さんが「その火を消すまじ!」と

立ち上がられ、復活に御尽力された。

方々のご苦労たるは察するにあまりあるところです。

 

 

先ずは祝着ですが

これはあくまでもスタートです。

この週末は県内の多くの

オフロードファンに白馬へ

集まって頂きたいと思います。

再び、MTBの火を消さないように

多くのファンの皆さんの声が

再び日本のMTB界に火を灯すものと思います。

出来れば明日は自分も観に行きたいと思います。

 

 

ぜひ、会場へ足を運んでいただきますよう

宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

関連LINK

大会特設サイト

白馬岩岳マウンテンリゾート(会場)

MTBリーグ