〔頑張れ信州〕ロードJr.日本一を決める「2022ジュニア全日本選手権ロードレース」長野県出場選手紹介。

【結果】「弥彦競輪3日目A級特選」小峰烈(松本工高出)が長期欠場復帰以降初勝利を挙げる!ハイライト動画〔9月19日〕 【結果】自転車トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ第2戦静岡大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が準優勝となった。〔9月17〕 【結果】「PIST6第2クォーターラウンド18」堀江省吾(屋代高‐信州大出)がPIST6史上最多となる通算7勝を達成!〔9月13日〕

「2022ジュニア全日本選手権ロードレース」長野県出場選手紹介。

 

 本年度のジュニア(U-19 )のロードレース日本一を決める

2022ジュニア全日本自転車競技選手権大会ロードレースが

6月25日・26日の両日、京都府美山町で開催されます。

長野県からは2名の選手が出場詳しくは下記の通り。

 

 

 

ジュニアロード出場選手

 

 

男子ジュニア

No. 氏名 チーム リレイション
62 小山 大登 長野県自転車競技連盟 松本情報工科専門学校

 

女子ジュニア

No. 氏名 チーム リレイション
大蔵 こころ 早稲田大学 赤穂中学出身

全出場選手リスト〔PDF/大会公式〕

 

 

 

日程

 

6 月 25 日(土)
14:00~15:00 ライセンス・コントロール、ゼッケン配布(男女) 美山文化ホール
15:00~15:30 監督/ライダーズ・ミーティング 美山文化ホール
15:30~16:00 競技役員ミーティング 美山文化ホール

6 月 26 日(日)
7:00~ 競技役員ミーティング 競技本部
7:15~ 召集・バイクチェック(※各スタート時刻の 15 分前までとする)S/F エリア
8:00~ 女子ジュニア+U17・スタート(10.3km×3 周)
表彰式(フィニッシュ後) 表彰エリア
9:10~ 男子U17+U15・スタート(10.3km×5 周)
表彰式(フィニッシュ後) 表彰エリア
10:40~ 男子ジュニア・スタート(10.3km×8 周)
表彰式(フィニッシュ後) 表彰エリア

 

 

 

今年の全日本選手権は

「エリート・U-23」と「ジュニア・U-17/U-15」の

会場が違い、エリートが広島

ジュニアに関しては京都で行われます。

正直、今年に関しては本当に良かったと思います。

とにかくジュニアの選手達には

余計な雑音を打ち消して

頑張って欲しいと思います。

関連LINK

大会公式インフォメーションHP

静岡県自転車競技連盟

日本自転車競技連盟

長野県自転車競技連盟