〔告知〕今年もアニメ×自転車「グランフォンドKOMORO2020」5/23-24小諸市で開催。

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

今年もアニメ×自転車「グランフォンドKOMORO2020」5/24開催。

 

 今年も、アニメ×サイクリングのコラボレーションイベント

グランフォンドKOMORO 2020」が5月23日(土)・24日(日)に

小諸市で開催される。このイベントはグランフォンド軽井沢や

グランフォンド嬬恋と併催される。

他の併催イベントと一線を画すのは、アニメ・ゲーム等のキャラクターを

モチーフにしたサイクルウエアの着用が奨励されていることの他

人気声優や、アーティストが毎年ゲストとして招かれる。

詳しくは下記の通り。

 

 

イベント要項

 

グランフォンドKOMORO 2020

主 催:小諸サイクリングプロジェクト「グランフォンドKOMORO」実行委員会

開催日:2020年5月23日(土)前夜祭
        5月24日(日)本イベント

会 場:信州青少年の家(小諸市)

参加資格:中学生以上。但し中学生は、保護者の同意が必要

ライセンス:不要(女性・初心者可)

定 員:チャレンジあさま 350名
    エンジョイ小諸  100名

参加費:8000円~10000円
    ※スタッフとしての参加費用は8000円

申込み期間:2020年2月21日(金) ~2020年4月20日(月)

申込み方法:Sports Entry

 

問合せ

グランフォンドKOMORO実行委員会 事務局

〒384-0031
長野県小諸市大手1丁目6-16 こもろ観光局内
TEL0267-22-1234(9:30~17:00)

 

 

過去のイベントの模様

 

(参照元:Youtube)

 

ちょうど一昨日、小諸の

自転車関係者の方々から

今年も美鈴湖自転車学校への

御協力を賜ることになり

少し長い時間、小諸市の自転車に関する現状を

興味深く聴くこととなりました。

この前週に開催される車坂ヒルクライムも

そうなのですが、今後

地元としてどう若い人材を確保して

行くか?は、県内どこの地域の自転車

コミュニティにとっても大きな問題と

なっています。そうした意味でも

この取り組みが、新たなサイクルイベントの

あり方として今後も一石を投じ続ける

大会であって欲しいと思っています。

人気の大会ですので、エントリーは

お早めに…

 

 

関連LINK

グランフォンドKOMORO(公式HP)

こもろ観光局(公式HP)