〔頑張れ信州〕ロードU-23日本代表欧州遠征に小出(京産大/松工出)と山田拓(早大/飯田風越出)が選出。

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

ロードU-23日本代表欧州遠征

 

 2021年8月7日㈯より、ロード日本U-23日本代表欧州遠征に

松本工業高出身の小出樹(京産大4年)と、飯田風越高出身の

山田拓海(早稲田大2年)の二名が選出された。

両名は8月7日から9月15日の日程で欧州各大会に出場予定で

現在は、8月13日から22日まで開催されている

Tour de l’Avenir(UCI Nations Cup)に出場している。

主な派遣メンバーは以下の通り

 

 

 

ロードU23男子 2021年 欧州遠征派遣

 

派遣期間
2021年8月7日(土)~9月15日(日)

派遣先
フランス・スペイン

派遣メンバー
<選手>
蠣崎 優仁 (静岡 Vélo Sport Valletais)
川崎 三織 (埼玉 EQADS)
小出 樹  (長野 京都産業大学)
留目 夕陽 (東京 中央大学/EQADS)
平井 光介 (山梨 EQADS)
山田 拓海 (長野 早稲田大学)
※追加招集予定あり

<スタッフ>
浅田 顕  (JCF強化コーチ)
市川 貴大 (強化支援スタッフ)
西幹 祐太 (強化支援スタッフ)

 

小出樹(京産大4年/松本工高出)
長野県代表中長距離のエースとして一昨年の国体ポイントレースで準優勝
ロードレースでは、2021年U-23日本代表強化指定選手

 

山田拓海(早大2年/飯田風越高出)
2019年全日本ロードタイムトライアルJr.全日本チャンピョン
高校時代はトラック競技で春のセンバツ・インターハイで表彰台に上がる。
2021年U-23ロードレース日本代表強化指定選手

 

 

 

 

Tour de l’Avenir 中間リザルト

 

 

プロローグ (8月13日)
119位 山田拓海 (U-23日本代表)+41秒

166位 小出 樹 (U-23日本代表)+60秒
公式リザルト(PDF/大会公式HP)

 

第1ステージ(8月14日)
96位 小出 樹 (U-23日本代表)+62秒 ※総合時間差
DNF 山田拓海 (U-23日本代表)※落車により途中棄権

公式リザルト(PDF/大会公式HP)

 

第2ステージ(8月15日)
125位 小出 樹 (U-23日本代表)+2分58秒 ※総合時間差

公式リザルト(PDF/大会公式HP)

 

第3ステージ(8月16日)
120位 小出 樹 (U-23日本代表)+12分56秒 ※総合時間差

公式リザルト(PDF/大会公式HP)

※順位はステージ順位、タイム差は総合時間差

 

 

 

欧州ではコロナも一段落か?

ロードレースの各種主要大会が

開催されています。

 

今回は、ロードU-23日本代表が

欧州に遠征ということで

長野県出身の小出・山田拓海の二名が

海を渡り、現在ツールドラブニールに出場中です。

 

これにより、小出選手は事実上

インカレ・ロードの出場が無くなりましたが

欧州の大会で現状どこまで通じるのか?

頑張って来て欲しいと思います。

県サイクリストの皆様には

小出・山田両選手の欧州での挑戦に

温かい御声援のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

関連LINK

長野県自転車競技連盟

日本自転車競技連盟