〔告知〕明日開催の「2021美鈴湖自転車学校6月度に関する」前日のお知らせ。

「令和6年 能登半島地震」で被災された全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。度重なる報道を見ていると本当に圧し潰されるような感情が去来します。特に一昨年お世話になった能登島コミュニティセンターが避難所になっているとのこと…。いまこの時点で出来ることは多くありませんが、当サイトも皆様の御心に寄り添い、皆様と共にありたいと思っております。どなた様も引き続き余震が続いておりますので、先ずはくれぐれも安全にお過ごしください。〔1月5日〕 

〔告知〕明日開催の「2021美鈴湖自転車学校6月度に関する」前日のお知らせ。

 

 明日開催予定の「2021年度美鈴湖自転車学校6月の部」に

関する前日のお知らせを致します。

 

明日の美鈴湖の天気は「曇りのち晴れ」

気温は28℃~14℃降水確率は30%となっており

通常通り開催を致します。

 

今回も幾つかお願いがございますので

下記を御覧ください。

 

 

 

全体に関するお願い

 

集合時間9時(受付8時30分開始予定)

参加者の皆さんには9時までに美鈴湖競技場へお越しください。

その際に、競技場入口にある管理人室に

受講参加者であることをお伝えください。

受付は8時30分よりを予定しております。

 

9時頃より、簡単な開会式を行います。

その後、レンタルバイクのフィッティング

バイクチェックや、グループ分けを行いますので

実際の講習開始は9時30分前後を予定しております。

 


 

競技場のトラック部分を横切らない。

 ロード班(JCFスポーツバイク基礎スキル班)は、

競技場中央のインフィールド部分を使って講習を行います。

従って、場外や駐車場へ行く際は、必ず地下道を通ってトラックの外側へ行くよう

お願い申し上げます。お子さん達には、時間を見つけて競技場のトラック部分にも

入ってもらえる時間を作りたいと思います。

 


 

突然の天候悪化について

 美鈴湖自転車競技場は、高地に位置するため突然の天候の変化が多々ございます。

突然の悪天候の場合には、プログラムの変更や時間短縮

やむを得ず講習を中止とさせて頂く場合がございますので悪しからずご了承ください。

 


 

休憩時間の自由走行の禁止

 前々回、特にインフィールドで休憩時間に自由に自転車を走らすことで

子供達同士が接触しそうな非常に危険なシーンがございました。

休み時間は基本的に自転車に乗らないようにお願い致します。

 


 

御来場の際は、競技場窓口へお声掛けください。

 美鈴湖自転車競技場管理人室よりお願いです。

御来場の際は管理人室へ一言お声がけして下さいますようお願い申し上げます。

なお、来場時に使用料チケットを購入する必要はございません。

 


 

誓約書のお願い。

美鈴湖自転車学校誓約書(ワード)

昨年から、松本市・美鈴湖・長野車連より
皆様に誓約書のご記入をお願い致しております。
受付の際に保護者の方のサインをお願いします。

当日、受付の際にご記入頂けますようお願い申し上げます。
受付時には、充分な記入の時間を設けておりますが
事前に記入可能な方は、ご記入頂き会場へお持ち頂けますようお願い申し上げます。

 

 

諸注意

 

 

 受講者の皆さんはバイクシューズの他に、必ず運動靴・スニーカーをお持ちください。
  技術講習の際には、通常の運動靴で行うことがございます
  (特に大学生・高校生の皆さんは必ずお持ちください)

 

 ・場内には自動販売機がございますが、水分・お昼ご飯・補給食などお持ちください。

 

 ・高地ですので朝は寒い場合もございます、ウインドブレーカーなどを
  お持ちいただくと共に、逆に午後は、空気が薄いぶんUVが強くなり
  日焼け止めや、暑さを感じることもございます。
  防寒対策・避暑対策もお願い致します。
  特に明日は最高気温が30度近くまで高くなる予報が出ております
  くれぐれも暑さ対策・こまめな水分補給をお願い致します。

 

 ・家を出る前に、パンクなどが無いか?空気が入っているか?
  もう一度、ご自分の自転車をご確認の上おこしください。
  自転車競技において、自分の自転車の整備・管理は選手の義務とされています。

 

 ・当日の連絡は美鈴湖自転車競技場管理人室へお願い致します。
  電話およびFAX:0263-46-0036

 

 

講師

 

ロード班

金原 諒(長野県自転車競技連盟強化委員)
横澤英剛(長野県自転車競技連盟強化委員)

 

ピスト班

小峰 烈 (長野県自転車競技連盟副会長/日本スポーツ協会公認自転車コーチ)
兼平 優希(前信州大学自転車競技部主将)
北澤竜太郎(イナーメ信濃山形/日本スポーツ協会公認自転車コーチ)
大島 理彦 (ラヴニール安曇野/日本スポーツ協会公認自転車コーチ)

 

技術指導
藤森 信行(UCI国際コミッセール)
宮﨑 岳人(長野県代表自転車チーム総監督/長野県自転車競技連盟強化委員長)

 

 

コロナウイルス感染防止に関するお願い

 

開催当日から遡って2週間の体温を記録して下さい。
  当日の提出は不要ですが、主催者から提出を求められた場合は提出をお願いします。

 ・当日、競技場で検温を致します。またその際に
  37.5度以上の発熱、もしくは著しく体調不良の方には
  参加をお断りすることがございます。

 ・以下の事項に該当する方は自主的に参加を見合わせて下さい。
  ◇当日の体調が良くない場合
  ◇ご家族や、身近な人に感染の疑いがある場合
  ◇過去14日以内に政府の入国制限がある国へ渡航された方

 ・新型コロナウイルスの状況で、新たなお願いをすることがあります。
  開催日まで、最新の情報をHPでご確認下さい。

  ※今後の状況では、イベントの中止や時間短縮、プログラムの変更も
  ございますので、その際は速やかに皆様にお知らせ致します。

 

当日会場でのお願い

マスクを持参して下さい。(会場では出来る限りマスクを着用して下さい) 
・休憩時間等には必ず「手洗い」や「アルコール消毒」で手指を殺菌して下さい。
・他の人と出来るだけ2メートルの距離をとって下さい
・感染防止の為の指導がスタッフからあった場合は従って下さい。
・講習会の後、2週間以内に新型コロナウイルスに感染した場合は
 主催である長野県自転車競技連盟に報告をして下さい。

 

 

 

 

以上今回のお願いでした。

今回も先ずは…

楽しく・安全に講習を

行いたいと思います。

どなた様も、気を付けて

会場へお越しくださいますよう

お願い申し上げます。

 

 

 

関連LINK

長野県自転車競技連盟

サイクルカフェ・宿 maaru

Velenyo

安曇観光タクシー

サイクルカフェピラータ

キャンバス

松本市