〔告知〕信州の熱い冬が始まる!「2021‐22 信州シクロクロスシリーズ」の日程が決定!!

【速報】新競輪「PIST6 第3クォーターラウンド28」で堀江省吾(屋代高-信州大出)が完全優勝!自身が持つPIST6歴代最多優勝記録を8に伸ばした。〔12月9日〕 《結果》高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」で長野県の高校として初出場した白馬高校が総合2位となり優秀賞を受賞した。〔12月4日〕 【告知】高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」に長野県の高校として初めて白馬高校の出場が決定、大会は12月3日愛媛県で行われる〔12月1日〕《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-1㎞タイムトライアル」本年の全プロ優勝の菊池岳仁(岡谷南高出)が1分4秒06のタイムで優勝!連覇がかかる来年の全プロ出場権へ大きく前進!〔11月29日〕 《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-4㎞団体追抜き」長野県の柿澤・堀江を含む新潟支部チームは4分23秒881の関プロ新記録で連覇を達成。来年の全プロへの出場権を獲得〔11月29日〕【結果】初開催のガールズGⅠ「競輪祭女子王座戦」で富士見町出身の梅川風子(東京登録)が三連勝で完全優勝!初代王座を獲得!!長野県出身者の競輪重賞獲得は昨年末のヤンググランプリ(SG/特別)での菊池岳仁以来長野県史上2人目の快挙。【告知】本年最後の「長野県美鈴湖自転車学校11月の部」エントリーは本日11月20日まで…〔11月20日〕 【結果】トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ最終戦岡山大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が優勝!二連勝で今シーズンを締めくくった〔11月19日〕 《告知》「Supercross NOBEYAMA 2023」のエントリーリストが発表!詳しくは大会公式HPをご覧ください〔11月16日〕 《結果》学連主催「RCS第5戦 群馬クリテリウムラウンド」3部A組で信州大学の松崎一勢が準優勝で2部昇格を決めた〔11月13日〕 《告知》来春の「春のセンバツ高校自転車」の日程が正式決定。トラック競技:2023年3月26日㈫~28日㈭ 北九州メディアドーム。 ロードレース:3月29日㈮ 大分県オートポリスの両日程にて開催決定。〔11月11日〕 

「2021‐22 信州シクロクロスシリーズ」の日程決定

 

 日本国内シクロクロスの起源となる伝統の

信州クロスシリーズ(シクロクロスミーティング)の

2021‐22年シリーズの日程が発表された。

本年は、10月10日の清里ラウンドを皮切りに

1月10日まで全9戦5会場で開催が予定される。

詳しい日程については下記の通り…

※信州クロス第2戦富士山ラウンドは新型コロナ感染拡大のため中止となりました。(2021年9月7日)

 

 

大会概要

 

CYCLO CROSS MEETING 2021-22

主 催:シクロクロスミーティング実行委員会

協 力
長野県自転車競技連盟 山梨県自転車競技連盟 静岡県自転車競技連盟
スワコレーシング 信州大学自転車競技部 Ciclista Viento
八ヶ岳バイシクルスタジオ 菜の花飯山サイクルレース実行委員会
ボンシャンスクラブ CROSS YAMANASHI YouCAN

開催期間:2021年10月10日~2021年1月10日まで(全9戦の予定)

ライセンス:必要

参加費:一般3500円より 中高生1000円 小学生500円

申し込み:大会公式HPエントリーフォームより

 

 

大会参加・詳細について詳しくはこちら

 

 

21‐22シーズン大会カレンダー《予定》

 

 

No. ラウンド名 日程 会場
開幕戦 清里ラウンド 2021年10月10日㈰ 清里丘の公園
第2戦 富士山ラウンド 2021年10月17日㈰ 静岡県富士宮市道の駅あさぎりフードパーク
第3戦 飯山ナイターラウンド 2021年10月30日㈯ 飯山市長峰スポーツ公園
第4戦 飯山ラウンド 2021年10月31日㈰ 飯山市長峰スポーツ公園
第5戦 野辺山 Day1 2021年11月13日㈯ 八ヶ岳野辺山高原 滝沢牧場
第6戦 野辺山 Day2 2021年11月14日㈰ 八ヶ岳野辺山高原 滝沢牧場
第7戦 上山田ラウンド 2021年12月5日㈰ 千曲市萬葉の里スポーツエリア
第8戦 南信州ラウンド 2021年12月26日㈰ 中川村天の中川河川公園
第9戦 清里ラウンド 2022年1月10日㈪ 清里丘の公園

※新型コロナウイルスの新規感染者状況により、直前の「中止」「延期」も予想されます。
 参加の際には、必ず大会公式HPにて最新の情報をご確認下さい。

※信州クロス第2戦富士山ラウンドは新型コロナ感染拡大のため中止となりました。(2021年9月7日)

 

 

今季の大会に関する重要なお知らせ

 

参加者は毎日の体温を手帳やカレンダーに記録してください。
2週間前から前日までの体温を所定の用紙に書き写して受付に提出してください。

コロナウイルス感染がまだ収束していない社会状況でシーズンを過ごすことになります。
この社会状況で、いつも通り始まり、何も変わらずいつも通り進行することを目標にしています。
県や市町村レベル、会場の管理者、あるいは大学、所属する職場から
集会を禁止された場合は大会を中止します。

個々の大会の代表者、シリーズの代表者が、り患した場合は該当する試合を中止します。
法的な隔離があり、大会準備ができないためです。

中止の際は物品、消耗品発注、保険加入など準備段階の進行割合により、
必要経費を引いた分を返金いたします。2か月前から返金割合は急に減り、
2週前だとほとんど返金はないと見込みます。
受付時間の分散にご協力ください。

参加者の方は、感染拡大防止のため、ご自身の健康管理の記録を義務付けます。
毎日の体温を、手帳、カレンダーなどに記録してください。

2週間前から前日までの体温を所定の用紙に書き写して受付に提出してください。
(記入用紙「体温記録用Excelカレンダー」はエントリーページからダウンロードできます。)

非接触式で検温をします。拒んだ場合は有熱者として扱い、
私たちは参加を拒否します。参加費を返金しません。

 

 

 

パラリンピック招集のため

信州クロスの情報が遅くなってしまい

申し訳ありませんでした。

今季ですが、以上の内容で

信州シクロクロスを行うそうです。

 

そして!昨日ですが!!

 

第2戦の富士山ラウンド中止が発表されました。

今年もコロナ下の状況で

シリーズ戦が開催されます。

どなた様も、必ず最新の情報を

ご確認の上、くれぐれも無理の無い範囲で

健康・安全第一で

信州クロスに御参加頂けますよう

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

関連LINK

AJOCC(日本シクロクロス主催者競技協会)

シクロクロスミーティング(信州シクロクロスHP)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Oakley オークリー Jawbreaker 偏光レンズジョウブレイカー サングラス交換レンズ
価格:5200円(税込、送料無料) (2021/9/8時点)

楽天で購入