《速報》「第34回全日本選手権MTBダウンヒル」女子エリートで松本璃奈・女子ユースで原つばさが優勝。

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

《速報》「第34回全日本選手権MTBダウンヒル」結果

 

 週末、山口県山口市で開催された

本年度のMTB・ダウンヒル競技の日本一を決める

第34回全日本自転車競技選手権大会MTBダウンヒルにて

女子エリートで松本璃奈(茅野高出)が優勝。

中学生の部となる女子ユースで

原つばさ(白馬マウンテンバイククラブ)も初優勝を果たし

共に2021年の全日本女王を戴冠した。

速報リザルトは下記の通り…

 

 

 

女子エリート

 

優勝 松本 璃奈(長 野) RIDE MASHUN SPECIALIZED  3:24.420
2位 岩崎 美智恵(神奈川) TRIPCYCLE GLOBAL RACING  3:29.284
3位 富田 敬子 (奈 良) Acciarpone racing  3:35.681

 

女子ユース

 

優勝 原 つばさ(長 野) 白馬マウンテンバイククラブ  3:36.114
2位 篠原 彩緒 (大 阪) Limited Team 846  4:01.806
3位 丸山 愛季 (長 野)白馬マウンテンバイククラブ 4:17.398

 

 

 

昨日行われた全日本選手権

MTBダウンヒル競技の速報です。

長野県の選手2名が全日本王者になった

お知らせでした。

とにかく、同日に行われた

全日本選手権ロードレースと

日程が重なってしまった影響もあり

現状であまりにも情報が少なく

JCFにしてもMTB LEAGEにしても

本当にもう少しちゃんと結果を

報じて欲しいところです。

今後、もう少し情報が出て来ると思いますので

続報をご確認下さい。

 

 

関連LINK

第34回全日本選手権公式ダウンヒル

MTBリーグ

十種ヶ峰ウッドパーク

長野県自転車競技連盟