〔頑張れ信州〕2022年11月度 長野県競輪選手出走予定カレンダー&11月の注目選手紹介。

【速報】新競輪「PIST6 第3クォーターラウンド28」で堀江省吾(屋代高-信州大出)が完全優勝!自身が持つPIST6歴代最多優勝記録を8に伸ばした。〔12月9日〕 《結果》高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」で長野県の高校として初出場した白馬高校が総合2位となり優秀賞を受賞した。〔12月4日〕 【告知】高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」に長野県の高校として初めて白馬高校の出場が決定、大会は12月3日愛媛県で行われる〔12月1日〕《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-1㎞タイムトライアル」本年の全プロ優勝の菊池岳仁(岡谷南高出)が1分4秒06のタイムで優勝!連覇がかかる来年の全プロ出場権へ大きく前進!〔11月29日〕 《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-4㎞団体追抜き」長野県の柿澤・堀江を含む新潟支部チームは4分23秒881の関プロ新記録で連覇を達成。来年の全プロへの出場権を獲得〔11月29日〕【結果】初開催のガールズGⅠ「競輪祭女子王座戦」で富士見町出身の梅川風子(東京登録)が三連勝で完全優勝!初代王座を獲得!!長野県出身者の競輪重賞獲得は昨年末のヤンググランプリ(SG/特別)での菊池岳仁以来長野県史上2人目の快挙。【告知】本年最後の「長野県美鈴湖自転車学校11月の部」エントリーは本日11月20日まで…〔11月20日〕 【結果】トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ最終戦岡山大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が優勝!二連勝で今シーズンを締めくくった〔11月19日〕 《告知》「Supercross NOBEYAMA 2023」のエントリーリストが発表!詳しくは大会公式HPをご覧ください〔11月16日〕 《結果》学連主催「RCS第5戦 群馬クリテリウムラウンド」3部A組で信州大学の松崎一勢が準優勝で2部昇格を決めた〔11月13日〕 《告知》来春の「春のセンバツ高校自転車」の日程が正式決定。トラック競技:2023年3月26日㈫~28日㈭ 北九州メディアドーム。 ロードレース:3月29日㈮ 大分県オートポリスの両日程にて開催決定。〔11月11日〕 

 

2022年11月度 長野県競輪選手出走予定カレンダー

 

  2022年の10月、最初のハイライトとしては

長野県最年長競輪選手の木下章(松本工出)

10月1日の弥彦シリーズで、通算3000レース出走を達成した。

木下選手は1988年5月8日にデビュー、34年目の大台達成となった。

 

また、10月に開催された「とちぎ国体」に

長野県代表として、ガールズ競輪の黒河内由実(長野清泉女学院出)が出場。

決勝進出はならなかったものの、プロアマ合同チームとして長野県チームを牽引した。

 

その他では、柿澤(岡谷工出)菊池(岡谷南出)

前橋で開催されたGⅠ「寛仁親王牌」に出場。

菊池は3日目に1着を獲る活躍を見せた。

またその菊池は、10月29日㈯に自身初のトークショー

県内初の場外車券場「サテライト信州ちくま」で行った。

11月の長野県選手の出走スケジュールは以下の通り。

 

 

 

2022年11月 長野県登録選手出走予定

 

 

氏名 出身 級班 年齢 タイプ 出走予定
伊藤 大理 諏訪二葉 A級2班 46歳 追げ 11月06日~08日 西武園競輪
11月15日~17日 福井競輪
11月22日~24日 高松競輪
上原 龍 佐久長聖 S級2班 37歳 11月03日~05日 防府競輪
11月12日~14日 岸和田競輪
柿澤 大貴 岡谷工高 S級1班 33歳 追げ 11月07日~09日 平塚競輪
11月19日~21日 西部縁競輪
菊池 岳仁 岡谷南高 S級1班 22歳 11月02日~04日 四日市競輪
11月22日~27日 小倉競輪GⅠ
木下 章 松本工高 A級3班 54歳 11月03日~05日 宇都宮競輪
11月12日~14日 玉野競輪
小峰 烈 松本工高 A級1班 42歳 11月10日~12日 小田原競輪
11月22日~24日 奈良競輪
等々力 久就 岡谷工高 A級2班 31歳 逃げ 11月11日~13日 大宮競輪
11月22日~24日 高松競輪
中嶋 宣成 佐久長聖 S級2班 32歳 逃げ 11月10日~12日 高松競輪
11月17日~20日 富山競輪GⅢ
11月25日~27日 和歌山競輪
平川 雅晃 松本美須々ケ丘 A級2班 31歳 逃げ 11月06日~08日 西武園競輪
11月19日~21日 別府競輪
11月28日~30日 玉野競輪
藤本 龍也 松商学園 A級2班 39歳 11月11日~13日 静岡競輪
11月22日~24日   奈良競輪
堀江 省吾 信州大学 A級2班 25歳 逃げ 11月18日~20日 玉野競輪
11月25日~27日 前橋競輪
前島 恭平 松川高校 A級3班 34歳 逃げ 11月07日~09日 立川競輪
11月19日~21日 和歌山平競輪
宮下 一歩 地球環境 S級2班 29歳 逃げ 11月11日~13日 静岡競輪
11月19日~21日 平塚競輪

新競輪「PIST6」につきましては、基本的に出場の1週間前に発表されます。
PIST6公式HPを逐次ご確認下さい。

 

ガールズ競輪

氏名 出身 級班 年齢 タイプ 出走予定
黒河内 由実 長野清泉
女学院
L級1班   11月07日~09日 立川競輪
11月14日~16日 小田原競輪
11月24日~26日 別府競輪

全てのデーターは2022年10月末のものです

 

◇◇長野県競輪選手の出走情報をお届け!◇◇
長野競輪選手会インスタグラム

 

 

 

サイクリング長野11月の注目選手!

 

菊池岳仁(岡谷南高出/S級1班)

 「令和の怪物」2020年の鮮烈デビューから3シーズン。今年は1月からS級1班へ昇格しここまで大きな怪我も無く順調に活躍を見せてきた。10月末の自身初のトークショーでは、集まったファンから「さらなる飛躍」を望む熱い声が届けられた。このファンの熱い声援を背にいよいよ3シーズン目のエンド・オブ・イヤーを迎える。11月にはGⅠ「競輪祭」、12月にはGⅠ競輪グランプリ「ヤンググランプリ」という重賞が続き3年目の真価が問われる。引き続き令和の怪物の進化に期待したい!

 

〔11月出場予定〕
11月02日~04日 四日市競輪
11月22日~27日 小倉
競輪「競輪祭」GⅠ

 


 

黒河内由実(長野清泉女学院出/L級1班)

 10月上旬に開催された「とちぎ国体」に長野県代表として出場した。10月2日まで大垣競輪を走り、その翌日に長野県代表チームに合流した影響もあり結果は残せなかったが、それでも若手中心だった長野県女子チームをその存在で牽引した。また、国体出場後すぐに岸和田競輪へ出場となったが、その岸和田競輪最終日で6月28日以来の1着を獲ると、24日の伊東競輪でも初日に1着。10月29日の武雄競輪でも初日3着・2日目2着と好調をキープした。唯一の長野県登録ガールズ競輪選手として11月も二場所の出場を予定、活躍を期待したい。

 

〔11月出場予定〕
11月07日~11月09日 立川競輪
11月14日~11月16日 小田原競輪
11月24日~11月26日 別府競輪 追加

 

 


 

堀江省吾(屋代高-信州大出/A級2班)

 デビューから2年目のシーズン大活躍を見せた堀江選手、4月14日は怒涛の9連勝で特別昇班を決めると毎レース安定感ある走りで着に絡む走りを見せた。10月も6レースを走り「1着3回・2着・着外1回」と好調をキープした。11月第1週はPIST6(250mトラック競輪)にも出場が決まっている。堀江選手はPIST6で過去2回決勝で1着を獲っており、この週末のレースは非常に期待が集まる。

 

〔11月出場予定〕
11月04日~11月06日 千葉ドーム【PIST6】
11月18日~11月20日 玉野競輪
11月25日~11月27日 前橋競輪

 

 

 

という訳で10月のハイライトならびに

11月の長野県選手の出走予定でした。

いよいよ11月となり、年末へ向かい

大きなレースが多くなってきます。

今月も長野県選手に温かいご声援のほど

宜しくお願い致します。

 

【自転車競走法第9条】により20歳以下の未成年は
車券を購入したり、譲り受けてもいけません。

 

 

関連LINK

競輪.jp

PIST6

日本競輪選手養成所

サテライト信州ちくま

長野競輪選手会インスタグラム