《重要なお知らせ》「美鈴湖自転車学校7月」子供用レンタルピストが全て貸出となりました。

【募集開始】TOJプレイベント第2弾「第2回南信州龍江クリテリウム」本日4月1日よりエントリー開始!詳しくはこちらより〔4月1日〕 【エントリー情報】東京都自転車競技連盟主催「JCFアテンダントライセンス講習会」が4月15日㈯・23日㈰の両日オンラインで開催されます。ライセンス取得希望の方はこちらより。〔3月29日〕 《結果》「いわき平競輪A級決勝戦」初日1着・2日目2着で決勝進出の堀江省吾(屋代高-信州大)が前走の「PIST6」「平塚競輪」含む3場所連続優勝をかけて出走。最終ストレートで先頭に立つとそのまま快勝!これでPIST6も含めて3連勝と好調をアピールした。ハイライト動画(3月27日) 《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 

「美鈴湖自転車学校7月」子供用レンタルピストが全て貸出となりました。

 

 今週末の2021年7月10日(土)開催予定の

美鈴湖自転車学校7月の部ですが

お子さん用のレンタル・ピスト自転車が全て貸出となりました。

大変申し訳ありませんが、お子さん用のピストレンタルに関しましては

次回開催をお待ちいただけますようお願いを申し上げます。

165㎝以上の方のレンタルピストは、まだ余裕がございますので

8日(木)ころまでにお申込みを頂けますようお願い申し上げます。

 

 

 

7月の部講師

 

 未定となっていました、7月の部の講師ですが

現在以下のメンバーを予定致しております。

 

 

 美鈴湖自転車学校7月度講師【予定】

 

 《JCFスポーツバイク基礎スキル/ロード班》

  寺島桜太(松本情報工科専門学校)

 

 《ピスト初級・初めてのピスト班》

  兼平 優希(前信州大学自転車競技部主将/2019年長野県代表)
  北澤竜太郎(日本スポーツ協会公認自転車コーチ/2021年長野県代表)
  大島 理彦(日本スポーツ協会公認自転車コーチ/ラブニールあずみの)

 

 《スタッフ》 

  宮﨑 岳人(長野県代表自転車競技チーム総監督/長野県車連強化委員長)

 

 ※湯原コーチ・小峰コーチは、お休みとなります。

 

 

 

おかげさまで、7月の美鈴湖自転車学校も

非常に多くの皆さんのご予約を頂いております。

特に今回は、中学生のピスト体験希望者が多く

小さいサイズのピストの貸出が全て埋まってしまいました。

ピストをご希望の小中学生の皆さんには

大変申し訳ありませんが、次回の開催を

お待ち頂きますようお願い申し上げます。

 

165㎝以上のレンタルピストに関しましては

まだ若干の余裕がございます。

参加ご希望の方は、お早めにご連絡のほど

宜しくお願い申し上げます。

 

 

関連LINK

長野県自転車競技連盟

サイクルカフェ・宿 maaru

Velenyo

安曇観光タクシー

サイクルカフェピラータ

キャンバス

松本市