〔告知〕初心者から上級者まで激坂に挑戦!「イナーメヒルクライムin信濃山形」9月9日開催。

《結果》「PIST6 EX.ラウンド第6戦」年末から三場所連続の完全優勝がかかる堀江省吾(屋代高-信州大出)は、今節も負けなしで決勝へ進出すると、その決勝戦では残り1.5周からのロングスパートを鮮やかに決め快勝!これでPIST6通算5回目のシリーズ優勝を飾った。決勝戦ハイライト動画〔3月20日〕 [エントリー情報]2023年6月24日・25日開催の「白馬八方黒菱ヒルクライム2023」本日3月15日よりエントリー開始!〔3月15〕 《結果》「平塚競輪A級決勝」堀江省吾(屋代高‐信大出)が最終第3コーナーで先行選手を捉えると後続を一気に引き離して快勝!初日から三日間負けなしの完全優勝を果たした。ハイライト動画(3月14日) 《結果》『春のセンバツ高校自転車最終日』◇男子ロードレース:横林海斗(松本工)途中棄権(3月13日) [PIST6情報] 3月18日より開催「EX.ラウンド第6戦」に堀江省吾(屋代高‐信州大出)の出場が決定!自身3場所連続の優勝に挑む!〔3月13日〕  

イナーメヒルクライムin信濃山形

 今年も大学連盟主催のRCS全日本学生ロードレースカップ信濃山形村ラウンドと共催で、一般参加可能のヒルクライムイベント「イナーメヒルクライムin信濃山形」が行われる。コース全長は約6.5km 獲得標高は507mと云う登り応えのあるヒルクライムイベント詳細は下記をご覧ください

2016年「一般参加の部」スタート前の模様

 

大会概要

 

主  催:信濃山形自転車クラブ

目  的:この大会は日ごろ自転車を愛好されている方々に、レースを通じて山形村の素晴らしい景観を楽しんでもらうと共に自転車の楽しさを多くの人に普及することを目的とする。

大会日程:2018年9月9日(日)

レース内容:マスドスタート(一斉スタート)で行う。

コース内容:コース全長6.5km 標高差507m

参加資格:どなたでも参加出来ます。

参加費 : 1000円

申込〆切: 9月2日(日)

申込/問い合わせ:イナーメ代表中畑まで
        ■電話:080-5144-3739 
        ■メール:khosh-derosa@ezweb.ne.jp

詳しい大会概要はこちら(信濃山形自転車クラブHPよりPDF)

大会申込書はこちら(信濃山形自転車クラブHPよりPDF)

 

 

学連RCSと共催のこの大会

毎年アットホームな雰囲気の中

大学トップ選手達と共に

激坂を堪能できるイベント。

参加費も1000円で

どなたでも気軽に参加出来るので

気になる方はぜひ挑戦を…

 

 

関連記事


関連LINK

信濃山形自転車クラブ

2018年信濃山形清水高原サイクルロードレース(大会詳細)

全日本学生自転車競技連盟