〔告知〕テストイベント「八方黒菱ヒルクライム大会2022」(白馬村)限定20名7月3日開催決定!

【お知らせ】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

「八方黒菱ヒルクライム大会2022」限定20名7月3日開催決定!

 

 八方黒菱ヒルクライム大会2022が7月3日に開催されることが決定した。

初年度は限定20名のテスト大会として開催、来年以降少しずつ規模を

大きくして行く予定だそうです。また、今大会では

相次ぐヒルクライムの下り(下山)時の事故を鑑みて

自転車の安全教室も行われるそうです。詳しくは下記をご覧ください。

 

 

 

イベント概要

 

白馬「八方黒菱ヒルクライム大会2022」

主 催:八方黒菱ヒルクライム大会実行委員会

開催日:2022年7月3日㈰

開催地:白馬村スキージャンプ台スタート

参加資格

定 員:20名限定

ライセンス:不要

募集締切:前日まで応募可能(ただし定員になり次第締切)

参加費:2,000円 賞典3位まで

エントリー方法:エントリーフォームより。

 

 

 

 

スケジュール

 

7月3日(日)

集合時間      10:00 白馬ジャンプ台第2駐車場

受付、荷物預 10:00〜10:25

スタート時間 10:30〜 黒菱林道ゲートまで交通法規遵守で先導に従ってパレード走行、林道ゲートから黒菱間を競争

下山開始時間    11:15〜 ※自力下山者は別途定める自転車安全講座を受講を条件とする。細野館前にて振る舞いあり。

最終下山時刻 11:45   全員下山開始、間にあわない参加者は車で回収。

表彰式    12:15   ジャンプ台前特設ステージ

終了時間            12:30頃

 

 

 

遠征中のサイクリング長野です。

既にご存じの通り

宿泊先のインターネットが非常に不安定で

継続して接続ができません。

とりいそぎ、近々のイベントなので

速報として情報をお出しします。

夕方また少し手直しをいたしますが

限定20名と少人数です。

気になる方はお早めにエントリー下さいますよう

お願い申し上げます。

 

 

関連LINK

八方黒菱ヒルクライム大会

北アルプス山麓グランフォンド

昇龍株式会社