〔速報〕第73回国民体育大会 少年男子1㎞タイムトライアルで菊池岳仁(岡谷南)が4位入賞

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

福井国体 1㎞タイムトライアルで菊池岳仁(岡谷南)が4位入賞

 

 福井国体は大会三日目、岡谷南の菊池岳仁が少年男子1㎞タイムトライアルに出場。第15組で出走すると快走を見せ1分06秒676の好タイムで残り3組6名を残し暫定トップ、入賞を決めて残り選手の結果を待つ。

第17組には地元福井の市田が登場、市田は地元の大声援に背中を押され驚異的な走りでゴール。何と1分04秒942と云う大会新記録を更新。菊池は暫定2位で残り1組2名の結果を待つことになった。

最終組は強豪の松本(熊本)と町田(広島)が出走、両名とも目の前で新記録を見た影響か?鬼気迫る走りでタイムを刻んで行き最後は町田が先着し1分05秒441、松本も肉薄して1分05秒558が場内に掲示され、これまた両名ともに大会新記録。この瞬間に菊池の4位が決まり、長野県勢待望の今大会初入賞となった。

 

リザルトとレース写真

 

順位 (36名出走)

1位 市田龍生都 福井県代表 福井科学技術高校 1分04秒942 55.4㎞ 大会新
2位 町田 太我 広島県代表 山陽高校 1分05秒441 55.0㎞ 大会新
3位 松本秀之介 熊本県代表 九州学院高校 1分05秒558 54.9㎞ 大会新
4位 菊池 岳仁 長野県代表 岡谷南高校 1分06秒676 54.0㎞

 

出走前に集中力を高める菊池(長野県:岡谷南高校)

着実にラップを刻んで行く

速報タイムが1分06秒台を掲示してこの時点で暫定トップとなる

 

強豪選手を抑えての見事な4位入賞となった。

 

菊池選手はインターハイ7位に続いて

国体でも見事な走りを見せて入賞!

長野県勢に初の入賞をもらしてくれました。

 

 

関連LINK

福井しあわせ元気国体

長野県自転車競技連盟



 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミズノ 2018年福井国体 はぴりゅう ランドリーバッグ
価格:900円(税込、送料別) (2018/9/26時点)

楽天で購入