〔お知らせ〕いよいよ今週末!「全日本トライアル選手権」5/25-26佐久市で開幕。

《結果》高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」で長野県の高校として初出場した白馬高校が総合2位となり優秀賞を受賞した。〔12月4日〕 【告知】高校生の自転車教養・知識を争う「第3回自転車甲子園」に長野県の高校として初めて白馬高校の出場が決定、大会は12月3日愛媛県で行われる〔12月1日〕《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-1㎞タイムトライアル」本年の全プロ優勝の菊池岳仁(岡谷南高出)が1分4秒06のタイムで優勝!連覇がかかる来年の全プロ出場権へ大きく前進!〔11月29日〕 《速報》「第50回関東地区プロ自転車競技大会-4㎞団体追抜き」長野県の柿澤・堀江を含む新潟支部チームは4分23秒881の関プロ新記録で連覇を達成。来年の全プロへの出場権を獲得〔11月29日〕【結果】初開催のガールズGⅠ「競輪祭女子王座戦」で富士見町出身の梅川風子(東京登録)が三連勝で完全優勝!初代王座を獲得!!長野県出身者の競輪重賞獲得は昨年末のヤンググランプリ(SG/特別)での菊池岳仁以来長野県史上2人目の快挙。【告知】本年最後の「長野県美鈴湖自転車学校11月の部」エントリーは本日11月20日まで…〔11月20日〕 【結果】トライアル競技の国内シリーズ「2023 Jトライアルシリーズ最終戦岡山大会」男子Jエリートで土屋凌我(無所属/岩村田高出)が優勝!二連勝で今シーズンを締めくくった〔11月19日〕 《告知》「Supercross NOBEYAMA 2023」のエントリーリストが発表!詳しくは大会公式HPをご覧ください〔11月16日〕 《結果》学連主催「RCS第5戦 群馬クリテリウムラウンド」3部A組で信州大学の松崎一勢が準優勝で2部昇格を決めた〔11月13日〕 《告知》来春の「春のセンバツ高校自転車」の日程が正式決定。トラック競技:2023年3月26日㈫~28日㈭ 北九州メディアドーム。 ロードレース:3月29日㈮ 大分県オートポリスの両日程にて開催決定。〔11月11日〕 

いよいよ週末!「全日本トライアル選手権」5/25-26佐久市で開幕。

 

 既に4月に告知の通り自転車トライアル日本一を決める「2019年全日本トライアル選手権」が来週末の5/25日・26日に佐久市ミレニアムパークで行われる。今年は例年より一か月遅い開催となり、今年長野県内で最も自転車イベントが多い5月末週の開催となったが、県サイクリストの皆さんは長野県でサイクル・トライアル競技を生で観戦出来る数少ないチャンス!是非お誘いあわせの上、会場へ足をお運び下さい。

 

 

概要

 

第8回全日本トライアル選手権

主 催:日本自転車競技連盟

主 管:日本自転車トライアル協会 全日本トライアル選手権実行委員会

後 援:佐久市佐久市教育委員会 佐久市観光協会

協 力:長野県自転車競技連盟

日 時:2019年5月25日(土)~26日(日)

開催地:佐久ミレニアムパーク (長野県佐久市 佐久平駅隣)

 

 

大会スケジュール

公式スケジュール(大会公式HPより)

大会1日 目5/25(土 )

 9:00  コミセール・ミ ーティング (本部ステージ前 )
 9:15  ライセンスコント ロール
 10:00 開会式
 10:15 出場者ミーティング
 10:30 午前競技開始
     ―プッシン/ベンジャミン/ミニメ決勝1日目
     ―ユースガール/ガール/女子エリート決勝1日目
     

 13:00 午後競技開始
     ―カデット決勝1日目
     ―男子ジュニア20/男子ジュニア26決勝1日目
      ―男子エリート20/男 子エリート26決勝1日目
      (持ち時間 2時間+TP.30分 )

 


 

大会2日 目5/26(日 )

 8:30 ライセンスコント ロール(マスターズのみ )
 9:00 午前競技開始
    ―プッ シン /ベンジャミ ン /ミニメ決勝2日目
    一ユースガール/ガール/女子エリ ート決勝2日目   

 13:00 午後競技開始
    ―マ ス タ ー ズ決勝
    ―カ デ ッ ト決勝 
    一男 子ジ ュ ニ ア20/男 子 ジ ュ ニ ア26決勝2日目 
    ―男 子エ リ ート 20/男 子エ リ ート26決 勝2日目 

 16:30 表彰式 ・ 閉会式

 

 

長野県出場選手

 

男子エリート

土屋凌我

 地元佐久市出身でジュニア時代から活躍。

 昨年は日本代表として海外を転戦。

 国内トライアル界期待の若手選手

 今年は念願の日本王者を目指す。

 

(参照元:Youtube)

 

ベンジャミン(男子11歳~12歳クラス)

仲俣 漱韻

 茅野市出身の仲俣選手は昨年のJシリーズを転戦。

 京都では5位、広島では7位と入賞を果たしている。

 因みに、当サイトの長野県全自転車選手のgoogleによる

 検索ランキングでは昨年一年間で4番目に検索された選手。

 (1位は松本璃奈選手)

 

全出場選手リスト(PDF:大会公式)

 

 

アクセス

 

 

 〔アクセス〕

  JR佐久平駅下車すぐ。

 

 〔駐車場〕

  駐車場なし 公共交通又は近くの有料駐車場をご利用下さい。

 

 

クリックすると大きくなります。

 

 

 

関連LINK

日本自転車競技連盟

日本自転車トライアル協会