〔告知〕国内最高峰のアマチュアステージレース「2 Days Race in 木島平 2019」5月18日・19日開催!

【告知】本日6月5日㈪と明日6日㈫の両日「松本市美鈴湖自転競技場走路補修作業」につき終日走路の使用が出来ません。〔6月5日〕 【告知】本日6月3日は国際自転車デー〔6月3日〕 【告知】本日6月2日㈮の18時10分よりの「NHKイブニング信州 スポしん」のコーナーでMTB特集がありますのでご覧ください。〔6月2日〕 《結果》「第70回全日本プロ選手権自転車競技大会」菊池岳仁(岡谷南高出-日本競輪選手会)が強く雨の降る悪コンディションのなか、男子1㎞タイムトライアル決勝で1分03秒137の大会新記録で初優勝!レース動画 菊池は関東チームで出場したチームスプリントでも優勝を果たした。〔5月29日〕 【結果】「TOUR OF JAPAN 最終総合順位」28位:山田拓海(EFD/飯田風越出) 33位:佐藤大志(SUN/下諏訪向陽出) 47位:横山航太(SMN/篠ノ井高出)長野県出場者全員が完走を果たした。〔5月29日〕 【結果】「第25回全日本学生選手権クリテリウム」大蔵こころ(早稲田大‐赤穂中出)が3位表彰台に…〔5月28日〕 【結果】「KENDA DOWNHILL SERIES 第3戦」女子エリート3位:原つばさ(白馬MTBクラブ)7位:原みらい(白馬MTBクラブ) 小学生中学年クラス2位:新沢隼世(大町マウンテンバイクトレイルクラブ)〔5月28日〕

〔告知〕2 Days Race in 木島平2019 5月18日・19日開催!

 

 既に告知されている通り、今年も国内アマチュアレースの最高峰の大会である「2 Days Race in 木島平 2019」が今年も5月18日・19日に木島平やまびこの丘公園にて行われる。この大会は2日間でタイムトライアルを含む3つのステージの総合成績をチームで争う国内最高峰のアマチュアステージレースで、全日本選手権ロードレースへの出場権ならびに、通常であれば長野県のインターハイロードレース予選・国体代表選考会も兼ねて行われる。

レースディレクターは長野県でもお馴染みの藤森信行UCIコミッセール(上田市)。例年ヨーロッパのステージレース同様に様々な嗜好が用意され選手達にとっては様々なスキルが試される。基本的にはチーム戦だが、初日には初心者・一般を対象したタイムトライアルレースも行われ、木島平周辺在住の小中学生やスキー部の選手達もレースに参加する

※今月末をめどに公式HPがオープン。このサイトでも募集要項が決まり次第にお知らせを致します。

 

 

大会のプロデューサーでもある藤森信行UCIコミッセール

地元「木島平」の方々の応援を受けて力走する選手達

インターハイ長野県予選も行われ高校生の熱き戦いにも注目!

初日の結果を元に各リーダージャージを着る選手達

昨年は集団の後ろにニュートラル給水バイクを設け、アシストの選手が水を運んだ。

 

総合王者にはイエロージャージが贈られる。

 

今年も信州が誇る2Daysレースが

木島平で行われます。

エリート選手だけでなく

老若男女・経験を問わず行われる

地元レースも開催されます!

ぜひ多くの方のご参加・ご観戦を

お待ちしています!

月末に発表される続報をお待ちください!!

 

 

関連LINK

2days race in 木島平 (大会公式HP)

やまびこの丘公園 (大会会場HP)

木島平総合観光情報HP